稲沢駅前の絶品カジュアルフレンチ。
teatroM.Tの特徴
稲沢駅前のTAIKI内にあり、立地が便利です。
カジュアルなフレンチながらクオリティが高めで満足度大。
丁寧に作られた料理は、素材の良さが際立つ美味しさです。
前菜から肉料理、魚料理、デザートどれも美味しい。稲沢だからかな、とてもお値打ちに頂きました。隠れ家的なお店です。
名古屋市を避けてゆったりフランス料理を食べに友人と行きました。思った通りに空いていて、でも本格的な美味しい料理が食べられて、コース3000円は安すぎ!ほとんど貸し切り状態で申し訳ないくらい。次はランチでも来たいな。私は赤ワインを飲みましたがお肉ととても合ってて美味!デザートのハーブ入りのお茶も摩訶不思議な味でスッキリの後味です。
カジュアルでもクオリティ高め、また行きます🐤
前から気になっていたお店で、ランチで利用させていただきました。ランチは3種類で、その中から「Bランチ」1,850円(税込)をチョイスしました。このランチのお料理は、オードブル、本日のお魚orお肉料理、デザート、パン、ドリンク。パンはおかわりができます。お料理は素材の味が活かされていて美味しいこともさることながら、嬉しかったのは箸が用意されていたことです。気軽に食べられて本当に良かったです。お店も心地よくて、ゆったりとお食事を堪能することができました。給仕を担当されるスタッフの方が気さくに話しかけて下さったのも、とても好感が持てました。また、レストランだけでなく、フラワーアレンジメントのレッスンなどが受けられたりもするそうですし、オレンジタルトなど3日前までに予約すれば持ち帰りもできるとのこと。ただ、食べるだけのお店ではないところにも非常に好感が持て、ぜひとも再訪したいレストランでした。
落ち着いた雰囲気のオシャレなお店で、どのお料理もとっても美味しかったです♪
ランチでしたが、しっかり吟味された素材と手を掛けてあるのが分かる感じで、とても美味しく頂きました。接客もとても気持ちよく、又是非行きたいです。
ホントに美味しい!とても居心地がいい!ワインやカクテルもお値打ちで、オススメのお店です。
お料理はとても丁寧に作られていておいしいです。接客も暖かく楽しく過ごさせてもらってます。
名前 |
teatroM.T |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-96-7377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

稲沢駅前の巨大遊技場「TAIKI」の1階にあるカジュアルフレンチ。立体駐車場に入ってエレベーターで降り、稲沢駅方向へ建物を迂回するとお店があります。店内はカジュアルな雰囲気でカウンター3席、4〜5人掛けテーブル席3席、2人掛けテーブル席2席。ランチ(Cコース+スープ追加、計2700円)で利用しました。⚫︎オードブル⚫︎・きのこのテリーヌ(?)お魚の練り物のような風味がしたので白身魚のすり身も使われてるのかな?きのこの食感がコリコリとした和風仕立て。オリーブオイルとともに。⚫︎スープ⚫︎・人参のクリームスープコーンスープのような色。黄色い人参を使用してる?人参のえぐみを取り除き、優しい甘みだけを感じられるクリーミーなスープ。苦手な方も食べられそう。⚫︎魚料理⚫︎・鯛のグリル 焼き茄子のソース皮目は程良く、身はふっくらと焼かれた鯛の風味と塩気にまろやかであっさりとした焼き茄子のソースがよく合う。コースの中で1番好み。⚫︎肉料理⚫︎・塩漬けされた豚肉と野菜のグリルとうもろこしのソース塩漬けと言ってもきつくなく、豚肉の旨味がよく凝縮されていていい焼き加減。コーンのソースで甘くまろやかに仕上げてある。付け合わせはズッキーニとブロッコリーとプチトマトとジャガイモ。ブロッコリーとコーンソースの相性が良く、ズッキーニは苦味が強かったかな。⚫︎パン⚫︎・バゲット+くるみパンどちらも美味しいけれど(バゲット好き)、より好みだったのがくるみパンでした。⚫︎デザート⚫︎・桃のコンポート+ココナツのシャーベットココナツのシャーベットが濃厚で美味しい。桃のコンポートは上品な甘さ、果汁を使ったあっさりジュレと共に。美味しかったです。⚫︎ドリンク⚫︎・温香15+アーユルヴェーダスパイスティー15種類のハーブu0026スパイスをブレンドしたノンカフェイン・低GIの紅茶。今回はアイスで。一口飲むと最初は甘みを感じるけれど、その後どこかミントのような爽快感と共にあらゆるスパイスが口の中でピリピリパチパチする。薬膳的な味わいでミルクを入れると丸みが出てチャイのようになる(…のか?)。デザートを終えた後にいただくのがおすすめ。ポーションは少なめで男性だとパンをしっかりおかわりしないと物足りないかも?TAIKIの駐車場を利用する事になるので少し不便かな。普段こういう所に縁が無いのでエレベーターの居心地の悪さが凄かった。稲沢駅の裏手に駐車場ができるといいなと。フロアの方は感じの良い方でしたが、2つ提案するならパンのおかわりやその他必要なものを聞く際は「いいですか?」では無く『いかがですか?』『お持ちしましょうか?』とお声かけする事をお勧めします。いいですか?と聞かれると必要な人はお願いしづらくなるので。またナイフとフォークを使用していましたが、メインの提供の際に「切ってあるのでナイフとフォークはいいですね?」と仰られ、やりとりが面倒な感じでしたので諦めて箸でいただきましたがそこは客側の自由なのでは?レストランはよく利用しますが、そのような事を言われたのは初めてで少し対応に困りました。敢えて箸を勧めるなら他にも伝え方はあると思います。細かいですが、これだけでも居心地の良さはさらに上がるかと。立地の問題はありますが、シェフは優しい雰囲気の方で、お店も可愛らしい印象でお料理も美味しかったです。稲沢の貴重なカジュアルフレンチ、また利用します。