高秀牧場で楽しむジェラートとピザ。
高秀牧場ミルク工房の特徴
さっぱりしたはちみつレモンのジェラートが自慢です。
美味しいチーズピザをテラスで楽しむことができます。
こだわりの手作りチーズ工房として広く知られています。
はちみつレモンのジェラードをいただきましたレモンでさっぱり食べられますミルク味がやはり一番かと!チーズ、牧場の太陽、110グラム780円くらい牧場手作りだけあり、コクのあるおいしいチーズでした。
外房への旅行の時に立ちよりました。観光牧場ではないため、動物と触れ合ったりすることはできませんが、牧場で取れたチーズの販売やジェラートやチーズをふんだんに使ったピザなどをいただくことができます。滞在時間はそんなに長い時間は不要ですので、外房や南房総へ旅行へ行くときに立ち寄るにはとても良いと思います。■施設:牧場の一角に加工品の販売をしているお店があり、そこで、チーズやピザ、ジェラートなどが買えます。外のテラス席などでいただくこともできます。テラス席からは牛さんが見れます。壁一面に牛の生涯や酪農についての記載があり、酪農について一生懸命考えているのが伝わります。■頼んだもの・ピザ マルゲリータ 1
牧場がやっているミルク工房は、ジェラートからピザやケーキなどのカフェのお店です。だいぶ人気になのか、県外ナンバー多めで、注文もちょっと並ぶ感じでしたチーズも売ってますが、いつも売り切れなので、予約しないと買えないかも、、外では牛を見ながらのんびりとカフェを楽しめますが、12月の夕方は寒かった💦
フロマージュも美味しいです。店員さんからハチミツ要りますか?→もらいましょう。晴れた日は外で牛さん見ながら雰囲気楽しめます。
2021/9訪問3年前以来、2度目の訪問。まずは、事前電話で持ち帰りの乳製品を注文、お取り置きをお願いしました。13時到着、注文後30分程待ち、クワトロフォルマッジとドリンクセット(ミルクティー)をテラスで。牧場だから許される(臭い笑)が、牛を眺めながらなんともマッタリした時間だ。ピザは、4種のチーズがトッピングされ、ハチミツがけで甘い。食後は、ミルクとキャラメルナッツのジェラートをダブルカップで頂きました。以前食べた時は、ジェラートの美味しさに感動しました。今回はそうでも無かったかな(_ _;)果実のフロマージュ(ブルーベリー)、リコッタ、モッツァレラは、お土産に。自分用に、草原の青空、ミルクのたまご(プレーン)、モッツァレラを。現在、オンラインショッピングだと1〜2カ月待ちとの事だ。
2021.07.22牧場のテラスで食べる美味しいチーズピザとジェラート。ピザは、高秀牧場さんの4種のチーズがのった、クワトロフォルマッジ(1800円)。ジェラートは、ラムレーズンをチョイス。クワトロフォルマッジは、チーズに蜂蜜がかかっていて、絶妙な甘さが美味しい。ジェラートは、この暑さですぐに溶け始めます。モッツァレラとその他のチーズと牛乳とじゃがいも(はるか)をテイクアウト。休日とあって、開店から1時間の11時にはチーズ類かソールドアウトでした。早めに到着してよかった。
ジェラートおいしい。一番人気のミルクもうまいが、トマトジェラートがイチオシさっぱりして夏にピッタリ‼️
2021/05/29、日曜日12時前に訪問。アド街出演後に人気が爆発したとの事で覚悟して行ったがそこまで人は多くなかった。チーズのテイクアウトの他、ピザやシチュー、チーズフォンデュ、ジェラートなどを屋外のテーブルで食べる事ができる。マルゲリータ、クワトロフォルマッジ、ビスマルク、チーズのキッシュをオーダー。マルゲリータはあんまりモッツァレラチーズを感じられなかった。クワトロフォルマッジはチーズのコク、クセとハチミツの甘さが合わさってかなり美味しかった。ビスマルクのホワイトソースは普通に美味しかった。ピザ生地のクオリティは過度な期待は禁物。デザートにジェラートのトリプル(ミルク、ラムレーズン、甘酒)とブルーチーズケーキをオーダー。ミルクはさすが、コクがあって美味しかった。お酒系は1つでよかった、注文ミス。美味しかったけど。ブルーチーズのケーキは、ブルーチーズのクセが程よく鼻を抜け、濃厚で、かなり美味しかった。これが1番感動した。チーズのテイクアウトは大人気で買えなかった。
ここはスタバか!?と思えるくらい若いスタッフが多い。いすみ市の選りすぐりの若い人材がこの牧場に集まってきているのだとしたらすごいと思う。ミルクの味は言うまでもなく美味。店一番のオススメを聞いたら、店長が「とにかくクリームシチュー」とゴリ押し。絶品だった。
名前 |
高秀牧場ミルク工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-62-6669 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こんな所にこんな場所があったのか!と思うほど、田舎道進むとアメリカの田舎を連想させる、広大な農地がありその一角にあります。子供にちょっと動物を見せたいならおすすめの場所です。ジェラートや搾りたて牛乳を買って、お店裏のテラスで牛を間近に見ながら、飲食できます。子供用のカップをリクエストすれば牛柄のカップが出てきました!ハンモックやスイングチェアーもあるので、混んでなかったら子供たちが大いに楽しめます!