ひまわり畑直売所で新鮮野菜!
平塚土屋農場 (平塚土屋の直売所)の特徴
新鮮なシークワーサーや朝どれ野菜が手に入る直売所です。
地元の畑で採れた美味しいニンニクが驚くほど新鮮でお値打ち。
苺や新米はるみなど、季節ごとの収穫物が豊富に揃っています。
向日葵畑畑 迫力有るものの、直売品けして安く無い、色々な物価高だからこそ、リスナーぶるをお願いしたい勝手を云っているのは重々承知ごめんね🙇💦
野菜とイチゴの販売所はブロッコリーは100円のもありました、あと格段安い感じはしないですが…イチゴ狩りの場合は車はビニールハウスの奥になります。雨の後はぐちゃぐちゃになります。注意が必要。
イチゴ狩り🍓事前にオンラインで予約、精算済み。当日、農園へ到着しすぐに駐車場🅿️有り。かがまなくて良い高設栽培のイチゴ棚なので楽ちんスタイル。ハウスに入る際、コンデンスミルクの入ったトレーをくれますのでそちらにヘタを入れながら🍓狩りを楽しめます。各ハウスには4種類のイチゴの棚がズラズラ〜と並んでいて好きなイチゴを30分間心置きなく食べれました🍓✨大満足。この日1番甘くて美味しかったのは【紅ほっぺ】その他、食べたことのない品種の【ベリーホップすず】はやはり人気で、食べられそうな実はほとんど有りませんでした。タイミングよく行けば食べれたのでしょう。また来年も土屋農場さんへ伺いたいと思います♪🍓食べ終わった手はイチゴの汁でベトついていましたが、ハウス外に手洗い場があるので洗えてスッキリ。自分でウェットティッシュを持って行けば尚良しでした。お野菜や🍞パンも売っている小屋も併設しているのでそちらものぞいてみるのも良いかと思います。今回、ベリーホップすず🍓がたべれなかったので星4つとなりました〜その他のイチゴはとても美味しかったです!ご馳走様でした😋
一言では、うーーーん。といったかんじ。他にもいろいろ行って来ましたが、なにより、赤い身が少なかったです。半分白かったり、真っ白だったり。4種類の🍓がありましたが、これ!というものには出会えませんでした。強いて言うなら、紅ほっぺかしら。外の直売所の野菜が今のご時世では安い‼️という値段だったのでそれは嬉しかったです。
定員さんもにこやかに質問にも丁寧に答えてくれて楽しかったです。定休日は、月曜日。野菜も新鮮で安いし美味しいです🤤我が家は、野菜を育てているので、家でないものを買いにこれからは、来ます☺️平塚駅の近くに主張所もあるそうなのでそちらも行ってみたいと思います。パンやジャムや小麦粉などの加工品、フルーツもあります👍️めっちゃオススメです✨
木村植物園さんの帰りに野菜直売所を発見この御時世ですから新鮮野菜がお安く買えるのはとても有難いことですこの辺は環境も良いですね。
シークワーサーが250グラム1袋100円で販売。4袋買ったので、醗酵ミネラルエキスをつくれます。発酵食品のドリンク版、おつけものなど発酵食品が、苦手な方にはとても良いドリンク。
地元で採れた野菜等々数種類の収穫物が列んでいました。店内は狭いですが、不便なく買物が出来ます。駐車場も7〜8台有ります。
冬は苺🍓等近隣農家による直売店です。小規模なので品数は少ないです。ちょっと寄るのもいいですね👌西瓜は4L特大が1500円は割安ですよ🤭(お盆の後は有るか不明です)
| 名前 |
平塚土屋農場 (平塚土屋の直売所) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9681-8480 |
| 営業時間 |
[木金火水] 9:00~15:00 [土日] 9:00~16:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ひまわり畑を見てきました直売所にも寄らせていただき 変わったオクラなど購入してきました。