キリンとの距離が近い動物園!
アニマル ワンダー リゾウト サユリ・ワールドの特徴
市原ぞうの国から徒歩5分の立地で訪れやすいです。
キリンやラマなど、動物との距離が非常に近い体験ができます。
子連れに最適な環境で、親子で楽しめる触れ合いが揃っています。
餌やりできる動物園。餌は1カゴ500円でバナナと人参が入ってます。鳥用は別販売。動物好きならカップルでも家族連れでも楽しめます。午前中の方がみんなお腹空いてるので、よく食べてくれます。キツネザルは頭や肩に乗ってきてくれますが、たまーに粗相もあるので気をつけて。
リピート確定!家族サービスの行き先としてオススメです!直接動物たちと触れ合いができて、中でもワオキツネザルとの触れ合いは妻も子供は大喜びでした!また子供が少し大きくなってきたら、お伺いします!
とにかくキリンが近い!こんなに近くでキリンに餌やりができる場所はないのでは?キリンはさすがに放し飼いではないですが、カメやうさぎや孔雀など、施設内を自由に歩いています。餌やりが楽しいので1つ500円の餌をなん度も課金することになります(笑)週末に行きましたが、それ程の混雑はなくゆっくり見れました。食事の施設がほぼないと言っていいレベルなので注意。持ち込みも不可です。
ご飯も美味しいですし!キャンプ上もすごく素敵です!チェックインのところにネコちゃん2匹があって、全然人見知りではなく、ちょうカワ(・∀・)イイ!!!ただちょっと虫多くて、ムヒなど事前に用意したほうがいいかもしれない。一応チェックインのところに虫除スプレーが借りることが可能です。また翌日の朝キリンと一緒に朝食できるのはマジ最高!ただ雨の天気ならキリンは外に出ないようです。事前に天気予報も確認しといたほうがいいです。キリンと一緒に朝食できるのは確かに10月までです!
どうぶつさんとのふれあいレベル最高!大興奮失礼ながら特に期待せず空いてそうな動物園と思って行ったら、、、めちゃくちゃ面白かった!車ならアクアラインと圏央道ですぐ行けるしコレは穴場!?餌やりタイムにはカメ、カンガルー、カピバラ、鹿、、、がカオス状態でもぐもぐ、そこに混じってなでなでできてしまう。2歳児も迫力にギャン泣いたけど感心、大満足で、また来ようねと。疲れた大人的には、水に浸かってボーッとしてるカピバラ軍団に癒されました。あとデカい亀が元気でカッコイイ。間近で見上げるキリンの迫力スゴイ。ゾウの国は行かなかったけどこっちだけで大満足でした。気をつけても💩踏んじゃってるので帰りに靴チェックは必須😁
動物と本当に触れあいたい人限定でおすすめ致します。朝(朝食前?)に行くと、本当に動物たちにもみくちゃにされます(笑)軽く噛みつかれたり、雨上がりだと泥だらけになります。そんな事にも笑って過ごせる動物好きな方限定で、是非ぞうの国に行く前に行く事をお勧めします。動物は見るだけで、触るのは...って方はスルーしましょう!
市原ぞうの国の姉妹施設。無料送迎バスで1〜2分の距離にあります。入園料は別料金。小学校の校庭くらいの敷地に草食動物や鳥、亀、猿がいて、餌やりを楽しめます。言い換えればお金を出して餌を買わなければ楽しさは半減と言っても過言ではないでしょう。さらに言い換えれば、餌を購入したなら、園内の動物と思う存分イチャイチャできます。ふれあい好きには本当に幸せな空間。
キリンと同じ目線で餌あげたりできます。色々な動物に餌をあげることがでします!餌代一かご500円 子供大喜びですが、餌代が結構かかりました。
4年振りに来ました。当時よりも設備が綺麗になっていて過ごしやすかったです。象さんたちのショーや、他の動物たちのオヤツタイムなど気軽に参加できます。サユリワールドもキリンさんにエサあげられるのが魅力的!
| 名前 |
アニマル ワンダー リゾウト サユリ・ワールド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0436-88-3001 |
| 営業時間 |
[金土日月火水] 9:30~16:30 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
園内に入る前に注意事項の説明があります。キリンが間近に見れる事が素晴らしい。自由に歩き回ってる動物達が多いです。ほとんど平らなので歩き疲れはないです。現金払いが多いです。