隠れ家的な米粉パンの美味しさ。
パン工房 KomeKoの特徴
福津市の住宅街で見つけた、可愛い米粉のパン屋さんです。
日替わりバーガーやサンドイッチが楽しめて、柔らかな生地が魅力的です。
自然な甘さのしっとり食パンと酒粕パンが特におすすめです。
初めての来店です。口コミでパンの売り切れがあったとのことだったので週末の朝一で来店しました。いくつかのパンが並んでおり、焼きたてのパンも次々と並んでいました。外にベンチがあったので、その場で頂きましたがとてもモチモチのふわふわで美味しかったです。また行きたいと思います。
食パンの試食があり、酒粕入りを購入いたしました。試食はメープルでしたが、生地の柔らかさと水分量が私の好みでした。その他のパンも一通り購入しましたが、マロンのパンが栗とペーストとあんこが入っていて和菓子好きの私には気に入ったパン。
日曜の10時過頃伺いましたこぢんまりとまとまった雰囲気のお店で生憎パンの品数は少し少なくなっていましたがどれもしっとりモチモチとした食感 明太フランスもカリッとしたとことモチが絶妙明太も美味しかったミニクロワッサン中のさつまいもも素材そのままの甘さで◎5周年記念だそうでクロワッサンの中にカスタード&イチゴが入ったパンをいただきましたこれも美味しかったデス駐車場は2台分位 福岡市内から来るとナビると細路地案内されるので、先の信号から左折し小学校側から行ったほうがいいと思います。
米粉のパンがあると伺い行きました🎵店の目の前に駐車場4台ほど停めれそうですが、店内は多くても4人くらいのスペースですね。どれももっちりで食べ応えはありますが、ペロリと食べれて美味しかったです🎵
暖かいお店です。生地がしっとりモチモチして美味しいです。チーズの入った佃煮パンが好きです。
米粉のパン屋さんを探している時にこちらのお店を見つけました。時間が悪かったのかあまり品数がなかったのですが、ミニクロワッサンは外はカリッと中はモチモチで凄く気に入りました。また時間が合えば伺いたいと思います。
狭い路地を入って行ったところにある隠れ家的パン屋さん。店名の通り、米粉を使っています。パンは小ぶりなものが多く、どれもリーズナブルで美味しいです。女性は食べやすいサイズで、色々と食べ比べが出来て嬉しいですね。ピーナッツクリームのパンがお気に入り。粗めの粒が入ったピーナッツクリームがふわふわパンにマッチして美味しいです。
なかなか場所がわかりづらいですが、とても雰囲気の良いお店とオーナーさんがお出迎えしてくれます。パンは米粉と言われなければわからない程です。ソフト系のパンが好きな方におすすめです。
知り合いに美味しいと教えてもらって来てみました。大きい道からちょっと入った所にある、可愛いパン屋さんです。駐車場も数台停めれるくらいあります。試食のクロワッサンが一欠片とかでなく丸々1個でビックリ!どれも丁寧に包装されていて、お値段もお手頃です。酒粕の食パンや、ごま塩バターパンなど数種類買いましたが、とにかくどれも美味しい…美味しすぎる。米粉のもちっとした食感がたまりません。普段あまり食パンを食べない息子が、酒粕食パンをもっとちょーだいと3枚食べました。午前中だったので沢山選べてラッキーでした。あとインコが可愛い⭐︎通います!
| 名前 |
パン工房 KomeKo |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0940-62-5926 |
| 営業時間 |
[木金水] 9:00~17:00 [土日] 9:00~16:00 [月火] 定休日 |
| HP |
https://instagram.com/bread_komeko?utm_source=ig_profile_share&igshid=1g0cg1m6e9iaq |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
最近米粉パンを好んで色々なお店に行きます。ここのパンは美味しかった特にカレーパンは油で揚げてなくアッサリして美味いサンド系も良かった。食パンの試食も美味しかったので次回は食パンも買います。