出雲大社参拝と駅近快適宿!
ツインリーブスホテル出雲の特徴
出雲駅前に位置し、便利なアクセスが魅力です。
整った設備の部屋と清潔なロビーが心地よい空間を提供しています。
朝食バイキングは宿泊者以外も利用でき、リーズナブルな価格で楽しめます。
出雲大社に御参りの為に宿泊。駅横のリッチに飲食店多数ありで良かったです。部屋は手違いで喫煙室を予約してたがニオイは気にならりませんでした。部屋は自動空調設備で暖房が入っています。今日は11月6日ですが中は暑かったですね~。空調設備を切るしかなかった。スタッフは親切丁寧で大変良かったです。
駅前大通りに面したビジネスホテル?で、飲食店やコンビニも近隣にあって地の利はすごく良いと思う。朝食に関しては、ビュッフェ方式。島根では有名なしじみの味噌汁や、のどぐろの焼き物等のその場所でしか食べることのできない諸具材を揃えているのは好感度高い。車を停める駐車場が少し分かりづらい気がする。警備員さんとかが立っていてくれれば。
フロントの方にとても親切にして頂きました。まさに神対応。利用者側に寄り添った心配りや配慮は都内の一流ホテルと同等。現場にある程度の裁量があるのか、対応と判断が早い! とても助かりました。私に出来るのは口コミするぐらいですが恩返ししたい。部屋も綺麗でした。ルームクリーニングのお姉さんも優しかった。ズボンプレスが部屋に常備されてる。自販機は通常価格。駅に近いのでとても便利です。
出雲駅の目の前。道を挟んだ向かいには居酒屋等の飲食店があり、便利です。お部屋もセミダブルのベットで居心地がとても良い💕朝食のバイキングもメニューが多く大満足でした。
出雲市駅前のビジネスホテル(๑˃̵ᴗ˂̵)ロビーは広くホテル内は綺麗。部屋の中には「ジャン ヴァンサン セナック」の絵葉書が飾られてお洒落。トイレバス一体化でも圧迫感はない。利便性は良いがビジネスホテルにしては料金が高目!
ホテル駐車場は2泊でも300円(出し入れ自由)と、駅前でありながら格安です。チェックインはスムーズ、スタッフはフレンドリーです。部屋は適度な広さ、バスルームも広くストレスは少ないです。部屋の気密性がいいこともあり、外気温は低くても、室内はけっこう暑いです。この季節(10月後半)はエアコンも暖房に設定されているので、温度設定を低くしても涼しくなりません。シャワーを浴びたあと、汗がなかなか引きませんでした。明け方、暑さで目が覚め、どうしょうもなくフロントに電話、窓を開けること出来ないか尋ねたところ、専用の器具を持ってきてくれました。対応は早くとても親切でした。2日目は窓を小開けにして快適に過ごせました(エアコンで解決できれば良かったのですが…)。ゴミ箱は小さく、入れられる量は少ないです。朝のバイキングは種類も充実しています。特産としては、シジミの味噌汁がありました。もうひとつ、「ここでしかない」というものがあるといいです。
駅すぐ!隣接した駐車場は出入り自由で一日300円。徒歩一分の場所にコンビニエンスストアもあり便利です。想像より立派なホテルでした。お部屋も広く、開放感あり。クローゼット(?)も、しっかりとした広さがあるので、洋服をかけておいても目に入らず。スッキリとした空間で過ごせます。湯舟も大きく、男性でもゆったりと使用できるのではないでしょうか。バス・トイレへの入り口がフルフラットになっているのは初めてでしたが、フラットになっているだけで、こんなにも使いやすくなるのか!と驚きました。何よりうれしかったのは、掛布団!あの、ビッチリ巻かれたシーツが苦手で、毎回シーツを引っ張り出し。寝ている間に、シーツがゴソゴソになりうっとおしさ満点!こちらのホテルでは、自宅と同じように、布団カバーの状態にしてくださっているので、取り扱いも楽!お値段以上に快適なホテルです。
部屋はきれいでした、トイレも風呂も文句なく、ポットもありお茶がすぐ飲める。今回の部屋だけかはわかりませんが、壁が微妙に薄いのか内容はわからないけど話し声は聞こえてきます。また机と椅子の間が狭く、その割に椅子がでかいので座りにくい感じ。
一畑電車を利用して出雲大社や一畑薬師に行くなら電鉄出雲市駅に徒歩1分で行け、しかも宿泊者は荷物も預かってくれるので、JR出雲市駅に隣接するここが最高の選択肢だと思う。フロント男性もとても感じが良かった。
| 名前 |
ツインリーブスホテル出雲 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0853-30-8000 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 8:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お疲れ様です。昨日、6階に宿泊させていただきました。ありがとうございました。隣の部屋のイビキが、かなり響き、あまり眠る事が出来ませんでした。ベッドの下には、以前の宿泊者のスリッパがありました。朝食は宿泊客、宿泊客以外でも一律2000円、宿泊客には割引、サービス等があっても良いかと思います。ご検討よろしくお願いします。