長野のソウルフード、餃子とラーメン!
テンホウ 米沢店の特徴
いつでも変わらぬ美味しさが味わえる安心のメニューです。
地元のソウルフードとして知られるラーメン店です。
店員さんの暖かい気遣いが心に残る、アットホームなお店です。
道の駅でテンホウ餃子味のスナック菓子を見つけ、なんだろう?と調べてみたら地元町中華チェーン早速、昼ご飯に食べようと近くの店に直行!ひっそりしてるな〜あまり流行ってないのかなぁと思ったら休み🎌でした。他の店舗にも行きましたが休み🎌HPみたら何と年1回の創業記念日!その中でも開店していた米沢店へ他の店舗とは違った趣きある雰囲気でした。餃子は独特の香りがします。野沢菜餃子は美味しかった。ラーメンも美味しい😋数日後、テレビで紹介されてた情報によると、餃子には八角やシナモンなどの香辛料が入ってるそうです。
他のテンホーよりも美味しいと思います。とくに山賊揚げが秀逸。また、この店独自のポイントカード特典があるのも嬉しいです♪
平日ランチで訪問しましたテンホウの餃子って本当に美味しいですいくらでも食べられますご馳走様でした。
茅野に行った際は必ず訪問するようにしている、大好きなテンホウ米沢店。LO.20:30で閉店は21:0020:00頃滑り込みで訪問。☑️たっぷり生姜の味噌ダレぎょうざ☑️濃厚中華そば☑️チャーメン☑️バンバンチーメンなどを色々オーダーしてシェア定番餃子はもちろんおいしいけど、新作の生姜がたっぷり乗った味噌ダレぎょうざもおいしかった!オリジナルラーメン七味をかけるのもオススメとのこと。最近ハマったチャーメンは味付けが絶妙な焼き麺で肉野菜炒めを食べている感覚。バンバンチーメンは初めていただいたけど、夏の定番になりそうなクセになる味。独特のタレと冷えた麺がたまらない!この日はアルコールフェアでメガジョッキハイボールも100円引きだった◎長野のソウルフード、テンホウ。おすゝめです◎
祖父母や両親に連れられて来た青春時代から二十数年ぶりに訪れましたが、変わらぬ店構え。メニューはどうだったかな…時代とともに変化をしてきていると思いますが、相変わらずホッとするラインナップと味わいでした。担々麺は一般的なものとはちょっと違いますが、きっと“これはこれで良い”と思えるでしょう。珍しいメニュー「鹿肉餃子」案外サッパリとした肉質、八角が効いているのか臭みも全く気になりません。
対応が感じいいですメニューはテンホウさんの安心メニューです!諏訪理科大学の生徒さんは学生証でプレゼントがあるそうです!
こちら方面に来るとよく立ち寄るところです。出てくるのも早いし、安くて満足。県外の仲間が同行していれば、是非とも紹介したいローカルチェーンです。
今日のお昼ごはんはテンホウ米沢店。テンホウメン、半ライス、半熟卵をいただきました。白濁スープには肉、魚介、野菜の旨味が出ていて塩味が引き立つコク旨スープになっていました。七味唐辛子、コショウ、お酢なんかで味変もしてみようかと思いましたがそのままで十分に美味しかったので味変せずにいただきました。中太麺にもよく絡んで味わい深い麺でした。とても美味しかったです。ごちそう様でした。(^o^)お店の前にラーメン、餃子を販売する自動販売機が据え付けられていましたよ。気になる方はぜひお試しください。
久しぶりに来店しまいたが、いつも変わらない安心する美味しさです米沢店は雰囲気もとても良く暖かい感じがして総合評価も店員や客の笑顔も満点💯おすすめの食べた方など詳しく教えてくださりとてもありがたかったです切らしてしまった山賊揚げを頼んだ際に厨房からすぐ仕込みますと声掛けてくれて無事美味しく頂くことできましたこの地域に来た時は必ずと言っていいほど来店しますが、いつでも食べに来たいです野沢菜や鹿肉の餃子もおすすめの醤油や酢の割合等も詳しく記載や説明があったが、タレ無しでも充分美味しく頂けました。
| 名前 |
テンホウ 米沢店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-73-9151 |
| 営業時間 |
[木金土日水] 11:00~21:00 [月] 11:00~15:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
25年7月の昼過ぎに諏訪出張の流れで訪問。時折小雨が降る蒸し暑いときでしたが初めてのテンホウということもありテンホウメンを注文。頼んで失敗したなぁと思ったのは店内が暑い笑。頼んでから観察していると他のお客さんは冷たい麺の注文が多かったです(地元と思われる方が多く、ご年配の方も比較的多かったです)。店内はログハウス風で小さい椅子のようなものが吊り下げられています(いまだに何かわかりませんが笑)。テンホウメンは太麺でしっかりとした食感、スープはあっさりめで飲みやすいです。野菜もたっぷりで食べごたえもあります。ハンディ扇風機を最大風量にして汗だくで食べ終わりました笑。山賊揚げも気になりますので次回はそれに挑戦してみたいです。