墨俣一夜城と紫陽花の共演。
犀川堤の特徴
春の桜並木と夏のあじさい街道、季節ごとに美しい景色が楽しめます。
墨俣城の麓に広がる桜並木、映える写真スポットとして人気です。
一夜城からも近い、歴史と自然が融合した散歩道が魅力的です。
墨俣一夜城を背景に犀川堤に約1000本のソメイヨシノの並木が続いており、春にはお花見、6月は紫陽花を楽しむことができます。
2023年6月9日春は桜並木で6月はあじさい街道のあじさいが綺麗で見頃になりますが駐車場がないのと対向車があるとすれ違いが結構辛い桜の季節は臨時駐車場が有料で河原に出来ていたし屋台もあり人混み凄かったです。
桜並木がとても綺麗でした。道の向こうまで桜が続いていました。
紫陽花街道の名の通り、長い街道沿いに紫陽花が大変綺麗でしたが、一方通行になっていないため、幅が狭い道路で車の行き違いに要注意。歩いて散策できる歩道が無く危険です。地元車はスピードを出しています。せめて、土日は一方通行にするべきではないでしょうか。
桜はお見事ですが、駐車場がわかりづらい。そのために車は混雑。
紫陽花が とてもきれいでした。墨俣一夜城から南へ約1キロ紫陽花が咲いてます✨
20210606紫陽花ロードが満開です。見応えありました。
一夜城と犀川堤の組み合わせがいい感じです。
桜並木が有名な堤防です、3月30日現在5~6分咲きですかね。
名前 |
犀川堤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-327-4128 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2025年6月紫陽花です。