ネギチャーシュー、絶品のカスタマイズ!
ラーメンショップ寒川西店の特徴
スープが熱々で、チャーシューが厚めで食べごたえ抜群です。
味の濃さや麺の硬さを自分好みにカスタマイズ可能で楽しいです。
朝7時から営業しており、駐車場も確保されています。
ネギチャーシュー薄め硬め♪スープ熱々でとても美味しく、チャーシュー厚めで食べごたえあり!シャキシャキネギにも、ゴロゴロチャーシュー入ってました〜にんにくで味変の完食完飲、スープまで飲むなら薄めがおすすめ。美味しいラーメンご馳走様でした♪
平日15:00終了ですが、終わり30分前に寄らせていただきました。店そろそろ終わりというのにまだたくさんお客さんがどんどん来ます。過去情報見てるとあの二ツ橋店に近いくらいのチャーシューだとのことで、チャーシュー好きとして一度食べたかった店舗です。底浅の大きな丼なので写真では小さく感じますが、なかなか堂々としたチャーシュー。一枚5ミリ超えの厚切りタイプ。これは実にコスパよろしいお品です。ちょっと850円で元取れるのか少し心配になる感すらあります。スープは神奈川県内ではトップクラスのあっさり感ですね。でもラーショ伝統の味でしっかり旨味のあるタイプ。これはこれで人気があるのわかります。チャーシューでお腹いっぱいになりました。ご馳走様です。
この辺のラーメンショップではお気に入りのお店。店内がゆったりとしていて好き。チャーシューは食べ応えのある感じ。ライスと合う。みそも美味しかったです。2022/6/7普段はネギチャーシューメンと半ライスで1
2022/2/23初訪問天皇誕生日の祭日だからか2軒ほど降られ、ラーショに辿り着き初体験。 11時過ぎで駐車場いっぱいで諦めかけた時に1台空きました。券売機で、ねぎラーメン(並)、中盛、玉子のチケットを購入して一番奥のカウンター席へ。お好みを聞かれたので、麺かた、濃いめでオーダー。 そして5-6分で到着〜。おお〜、ラーショの麺顔初対面。青磁の器は大きく高さがないの丼ですねースープは濃いめにしたので当たり前ですが塩味が効いてて体に染みるー、中華麺と絡んでとても美味しい。ネギも胡麻油で和えられ、スープに溶かしながら麺と一緒に頬張ると、、ほほほ幸せ〜。味玉は冷たいままで普通のお味。中盛でお腹いっぱいで満足度高し!感染対策は潔いほど何も無し。駅から離れてるので駐車台数以上にならないのと、店内は広く客間も離れてるので安心です。駐車場の車が11時頃は軽バン(働く方々)で、帰りはミニバンに変化するのが興味深かった。ご馳走さまでしたー♪
味の濃さや、麺の硬さが自分好みにカスタマイズ出来るのが、他のラーショには無いよいところです。
ネギラーメン中盛海苔トッピングを食べました。ネギと麺をヒタヒタにした海苔で巻いて食べると、デラ美味いです。塩気もちょうどよく、ラーショの中でも美味しい方だと感じました。
ランチに訪問、ねぎラーメンをいただきました。ラーメンショップのスタンダードな味で、変な癖がなく、特にスープがしょっぱくないのがとてもいいです。小ライスはかなり多め。店内は無駄に広いです。カウンターL字に12〜13脚、椅子テーブル2卓、座敷テーブル2卓駐車場8台。
スープにコクがあって旨いです❗️麺の茹で加減も絶妙で、硬めにしなくても満足です。
ショップ系列上位の店だと思います。美味しかったです。
名前 |
ラーメンショップ寒川西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-75-8077 |
住所 |
〒253-0111 神奈川県高座郡寒川町一之宮4丁目2−18 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

(2022年11月訪問)寒川神社訪問時に近隣ラーメン屋を検索したところ発見。懐かしいラーショ味のスープ、少し細めの面にチャーシュー角切りの入ったネギ。美味しく頂きました。小上がりの座敷とテーブル、カウンターの構成だがせまっ苦しい感じはなく広々と座れて良い感じ。駐車場は7~8台止められるが、直ぐに一杯になるのでみな上手に待っていた。