茅野駅近く、三河一色産のうなぎ!
丸平川魚店の特徴
三河一色産の鰻にこだわり、蒸さずに焼く独自の調理法で提供します。
テイクアウトのうなぎ弁当は、焼きたてを2時間以内に楽しめます。
外はパリパリ、中はふわふわな鰻の食感が絶品で大満足です。
パリッとした食感で香ばしい国産うなぎでした大中小のシンプルメニューがむしろ本格的コスパも最高で家族5人で大満足です。
パリっとしたうなぎが好きな人におすすめ!大中小の中の大盛りを頼みましたがうなぎが余るほどでした。臭みなどなく山椒不要で食べられます。茅野駅の近くなので電車の待ち時間などにも良い!ご馳走様でした!
諏訪大社から長野方面の帰り、少し手前の茅野にあります。店構え枯らして美味しそうです。とても美味しく頂きました。一階は皮魚の佃煮など販売、2階でお食事いただけます。メニューは鰻重のみ、サイズ(量)により4種類から選べますフワッとカリッとタレもとても美味しかったです。お値段も良心的なのでは?スタッフさんも丁寧で優しかったです お弁当持ち帰りもできるよう支払いは現金のみです 駐車場は道向かいの専用駐車場2台(①②)とすぐ近くの市営駐車場も3時間まで無料です。又長野に来たら立ち寄りたいです ごちそうさまでした。
ウナギの名産地、愛知県三河一色産の活ウナギを使用し、お米は長野県飯山産コシヒカリ。良質な脂がのったふっくらなウナギを芳ばしく焼いた最高の鰻丼をいただきました。店内、テーブル席の他にカウンター席もあり、1人でも利用しやすいです。
テイクアウトのうなぎ弁当は注文後に焼いて、消費期限2時間です。三河産のうなぎはパリッとジューシーで、わざわざ茅野駅で降りて買っても損しません。うなぎは、早いと12時半くらいで売り切れてしまいます。
三河一色産の鰻にこだわってると推奨されて、予約して訪店。大中小のメニューで大を予約時に注文しておいた。鰻の身は厚くたれもこの辺りでは辛口、御飯も小粒で美味しい。肝吸いの肝も炙ってる。関東風の蒸し工程が無いので、連れはパリパリ感が初めての為、若干の戸惑いも。岡谷の濱丑さんの方が好みかな。
予約が必須でしたが入店できました。うな重上を注文!うなぎは三河一色産で中ふわふわ外カリっと脂が凄く乗ってタレもしっかりと味があり大変満足致しました。ご馳走さまです。
ランチに伺いました。鰻の小を頼んだのですがお重に格子状にカットして盛り付けられているのが印象的でした。タレは甘すぎずさっぱりした感じ。
蒸さなくて、焼きだけの鰻を初めて食べました。とても美味しかったです。
| 名前 |
丸平川魚店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-72-2466 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:30~14:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ちょい甘めのタレで美味しかったですよ帰りにつくだ煮買ったけど、goodでした~(^-^)v