元祖トマトラーメンで感動体験✨
三味(333) 水巻みどりんぱーく店の特徴
ヘルシーなトマトラーメンが特徴で、美容や健康にも良いです。
〆のリゾットはさっぱりした味わいながら、コクがある絶品です。
お洒落な外観とカフェのような店内が魅力で、居心地が良いです。
今回は、オープンして直ぐに行きました🍅すいてて、めちゃくちゃ早いスピードでトマトラーメンが出てきてびっくりしました🍅前回は、出て来るのに、かなり待ちましたが…今回は、少ししか待たなくて食べれました🤤朝が狙い目ですね🤓
元祖トマトラーメンをいただきました。久々に来たけどやっぱり美味しい!妊婦なので特にトマトの酸味を欲してた。私はいつもシメのリゾットまで辿り着けないけど、食べれる人は絶対食べたほうがいいです。ご馳走様でした〜また近々来ます。
この立地で長時間の通し営業はありがたいです。平日16時半の訪問で、先客1名。トマトラーメンの小辛(720円)とリゾット(300円)を注文。トマトラーメンは想像通りのスープで、麺は低加水の細麺。とりあえず、この麺にしておけば福岡麺民は納得しそうです。トッピングはほうれん草とセロリでした。残ったスープで作るリゾット、美味しいですが量がかなり少ない。レンゲ三杯分くらいかな。
トマトラーメンを食べましたが、美味しかった。いつも豚骨ラーメンばかり食べていましたが、こんなに美味しいのかと驚きました。地元の方は、トマトラーメンが390円で食べれるので有り難し。ちなみに締めのチーズリゾットは、とても美味しいですが、汁が少ないと買い足さないといけないのでご注意を。初めて行ったので、美味しいと汁を飲みすぎて失敗しました。
初訪問しました!他の口コミにもある通り、ぱっと見営業しているのか分かりづらいです。物販が置いている左側に、入り口があり、入ってすぐ券売機があります。看板メニューのトマトラーメンを購入。写真のポップの通り、対象エリアの住民は1杯390円!これは今日日あり得ないサービス!ありがとうございます^ ^味はもちろんトマトですが、例えばミネストローネにラーメンが入ってる感じであっさり、かなり罪悪感の低いラーメンでした^ ^女性が多い理由も納得!麺は軽ーく縮れたコシのある細麺。私は大丈夫ですが、セロリが入ってるので、そこはアナウンスがあると良いかと。盛り付けは…正直改良すべきだとm(_ _)mこの値段で文句を言うな、と言う気持ちもありますが、せっかくの良いインパクトが勿体無いなというとこですm(_ _)m接客や、お店の雰囲気ももう少し愛想があって良いかな…と言う印象ですが、フードコートみたいなイメージだと思えば良いかと思います^ ^シーズンは、コスモス畑が見れるし、かなり充実した公園があるので、お子様連れやご年配のグループ利用も良いと思います!ごちそうさまでした!
とっても美味しいトマトラーメン🍜🍅💕ヘルシーだから美容や健康に良さそうです(*^^*)💕〆のリゾットも善き❤️❤️❤️リゾット待ちで置かれるベンチの置物がなんだか可愛くてキュンキュンしちゃいました(///ω///)♪
トマトが苦手なので半信半疑で食べてみましたが、とても美味しいです。スープはミネストローネに近い感じで、さっぱりしています。具もほうれん草と豚肉、トマトが入っていて満足します、シメのチーズリゾットが最高です。ぜひまた来たいと思います。
和洋がマッチングしたラーメンです女性イチオシ!の980円のトマトラーメンの後のリゾット付きを頂きました。リコピンたっぷりの味付け小刻みのトマトと豚肉、刻んだセロリ、ほうれん草が入ってました。ラーメンの後は、店員さんをボタンで呼びリゾットお願いしますm(_ _)mと言うと10分もかからず濃厚リゾットが!リゾットは、あ〜洋風なとても美味しいお味ദ്ദി^._.^)と満足でした。
たまに無性に食べたくなります。病みつきになる適度な辛さ。締めのリゾットがまた美味しいです。チーズは「別皿」にして、徐々に加えるのが私的には◎。ご馳走様でした!
| 名前 |
三味(333) 水巻みどりんぱーく店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-202-3334 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 10:30~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
久しぶりの来店です。ラーメンもその後のリゾットもとても美味しいです。水巻町にお住まいの方は、お得に食べれるようです。私の住む町にもできて欲しいです。