大垣市民病院南で味わう、絶品タルト!
菓子処〜かしの〜の特徴
タルト専門の洋菓子店で、季節感あふれる品揃えが魅力です。
巨峰タルトやピスタチオクリームタルトが特に美味しいと評判です。
市民病院南に位置し、イートインスペースで紅茶も楽しめます。
土曜日の開店5分前に伺ったら、待ちが2組でした。店内に入れるのは2組なので、最初の方の購入が終わるまでは外で待機。購入したのは、「タルトフロマージュ」「アップルマンゴータルト」「ブルーベリータルト」「桃タルト」「プラムと桃ゼリーのパンナコッタ」果物のタルトは、果物がとってもジューシーで、甘く、美味しかったです。かなり大きめな果物のカットなのも嬉しいです。タルト生地もサックサクで、甘さも丁度いいです。思ったよりは小ぶりでした。タルトフロマージュは2層のチーズのタルトです。チーズのコクと濃厚さがこれでもかと出ているタルトでした。食べ終わるとかなりの満足感がありますが、くどさはないです。パンナコッタはとてもさっぱり頂きました。いつも3時間程で完売している用なので、開店と同時に行くか、予約をすると安心です。paypay使用可駐車場には小型車が4台停められます。
大垣市民病院の南にタルト専門店ができたと聞いて早速訪問。イチゴとピスタチオのタルト580円、広島レモンのタルト540円を購入。店内でイートインもできるようでした。味ですが、ピスタチオにせよレモンにせよ、クリームのレベルが高いものの、肝心のタルト生地がやや足を引っ張る味。やや強気な価格設定だからこそ、特に気になりました。でも特にピスタチオ、めちゃくちゃ濃厚で美味しいクリームだったので、惜しい感じです。駐車場有無は失念してました。支払い方法はPayPayか現金です。
タルト専門の洋菓子店です。焼き菓子はもちろん、時期によってはプリンやロールケーキ、シュークリームもありました。カスタード、生地は甘過ぎず食べやすく、フルーツは瑞々しく美味しいです。
菓子処 かしの。大垣方面には行ってみたいお店が数多くありますが、なかなか用事が無いと行かない方面。こちらもずっと気になっていたお店のひとつ。今回は、日曜に取り置きお願いしてから伺いました。購入したのは・ほうじ茶シュークリーム・広島八朔とマスカルポーネタルト・苺ショート・広島レモンタルト・揖斐抹茶の生チョコレート15時過ぎごろお店に着くと、ショーケースはほぼ空っぽ。電話しておいてよかったぁ。実際にいただいた感想としては、シュークリームが、ほうじ茶の味・香り共にしっかりとしていて、とても美味しかったです。他のタルトに関しては、個人的にはちょっと甘さが強いかな。
ニコニコした店員さんと可愛らしい店内は、とても雰囲気が良く、タルトを5種類とシュークリーム2種類を購入しました。しっかりとしたタルト生地が私好みで、クリームのお味も上品でとても満足でした♪シュークリームも絶品でした♪
タルトがガッチガチで、子供は食べられませんでした。見た目は良いですが、上にのっていたいちごもすっぱすぎました。
友人がオススメしてくれたお店で、タルトを4種購入~♪ 巨峰タルトとピスタチオクリームタルトが特に美味かったですねぇ~♪イートインスペースでいただける紅茶も良いと聞きましたから!次回は紅茶も飲みたいです(゜◇゜)ゞ
店員さんも感じよく、オシャレなお店です。ケーキがタルト中心です。夕方にいったのであまり種類がありませんでした。今度はたくさんある時にいきたいと思います。
平日 16:30雨のせいか全て駐車場空いていました少し坂になっているので車高低い人や車長い人はご注意を 笑ずっと行きたくてやっと行きました!皆さんのクチコミ通りお店の雰囲気、商品、ケーキ全てがセンスの良いお洒落なお店でしたケーキの中でもタルトが大好きなので色々なタルトがあり幸せ〜店員さんも癒されます今度はゆっくり紅茶も頂きたいです!あ!シュークリームも目的でしたが売り切れだったので次回は早めに行きたいです。
| 名前 |
菓子処〜かしの〜 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0584-76-5323 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
タルトがすごく美味しい!季節のフルーツや地元の食材を使うなど、素材にもこだわっているし、見た目もすごくおしゃれ。そしてタルト生地が凄く好みのお味。いつも迷って一つに決められない。個人的にはフィナンシェは自分史上最高に大好き。手土産に持っていくと必ず喜ばれるので、いつもこちらで用意します。あとスコーン!イートインでいただいたクロテッドクリームと巣蜜。店主の方のこだわりだそうだが、これがまた物凄く美味しい。行列必至、時間が遅いと売り切れる大人気店。大垣でいま1番のケーキ屋さんだと思う。