平塚の鴨せいろ、極上の蕎麦体験!
そば処 たなべ名古屋の特徴
コシのある蕎麦と、鴨せいろの絶品つゆが楽しめるお店です。
おすすめの魚入り天せいろは、期待を裏切らない美味しさです。
昔から愛される蕎麦屋で、平塚を代表する一軒となっています。
鴨南蛮そばと天ぷらそばを臭みのない鴨肉でびっくり!蕎麦はコシが強く温かくてもコシがしっかりありました天ぷらはサクサクカラッとかぼちゃはほくほく、海老はプリっと美味しかったです。
2025.11.12 きょう知人を東海大学病院に見舞った序でにひとり当屋を訪店。昼12時少し前ながら駐車場にはすでに訪客のクルマが多い。引戸口を入って南奥の箱席に座を構えるとわたしは、品書きから温かい天ぷらそばを大盛で所望。暫し待てば品が届き上から七味を振っておもむろに喫食。umm.熱き出汁つゆに揺蕩う喉越し優れたそばは考え抜かれた巧みなる味わい深さ。2本の海老と茄子の天ぷらはつゆ沁み感がこれも熱々美味。そこに茹で法蓮草と薬味葱が味の奥行きを支えるはたらき振りである。…嗚呼、旨い。あらためて店内を見渡せば昼のこの時間すでに客席は一杯。当屋の人気の様子を推して余りある。旨かったご馳走さま。ではまた⭐︎。
昔ながらの山小屋風の外観と落ち着いた和の空間で、丁寧に手打ちされたコシのある白めの上品な蕎麦を味わえます。鰹風味の甘口つゆとまろやかなそば湯で締めくくる食事は、心をほっとさせる満足感があります。駐車場も13台完備で、車でも訪れやすいのも嬉しいポイントです。オススメは鴨そば!
平日の夜だったので他のお客さんは居なかったが、可愛い店員さんが元気に対応してくださいました。師匠が名古屋の方だと言う事で味噌煮込みうどんもメニューにありお出汁も名古屋よりの味付け。とても美味しく頂きました。ご馳走様でした。
25年間は、家族で通っています。咽喉のいい蕎麦、蕎麦アレルギーの人には、美味しいうどんもあります。厚木から秦野にかけては蕎麦の名店が連なります。代表的なお店と言って良いと思います。時間によって蕎麦湯の濃さが変わりますが、12時30分頃の蕎麦湯が濃過ぎず薄過ぎず好みです♪お水も美味しいです!
初めて行きました。冷やしなめこ蕎麦を前から気になってたので注文。レモンの酸味がアクセント非常に良かったです🎵
コシのある蕎麦でのどごし良く、鴨せいろのつゆが、また美味い。
蕎麦の喉越し、ツユの力強さ美味しく、頂きました❗
店の雰囲気もよく、お蕎麦も天ぷらも美味しかったです。
| 名前 |
そば処 たなべ名古屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0463-59-0897 |
| 営業時間 |
[金土日月火水] 11:20~15:00,17:00~20:20 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カレー蕎麦を頂きました。美味しかったです。駐車場はお店の隣にあります。