絶品ネタの握り寿司、木更津で味わう!
寿司竹の特徴
地ネタの握りが絶品で、新年は2日から営業するお店です。
清涼感あふれる清潔な内装で、暑い季節に最適な落ち着く空間です。
100年以上続く老舗の寿司店で、アナゴが特に美味しいと評判です。
一見でうかがいました。混雑した土曜日の後の日曜日でタネがきれているとのことでおすすめは注文できず、与三郎を注文しました。回転しない寿司屋は不慣れなのですが気さくな大将と女将さんでした。お寿司も美味しかったです。特にアジと穴子がお勧めとのことでどちらもおいしかったですが、穴子が絶品でした。穴子だけ目的に他県からくるお客さんもいるとのこと、それも納得です。あまりに美味しかったのでお土産包んでいただきました。折に触れ、木更津が大雨だったため初来店にも関わらず傘を貸して頂きました。次きたときに返してくれればいいし、捨ててしまってもかまわないと…次は家族で食べにいきたいと思います。
なんと!5代って続くお鮨屋さんだそうです。上寿司も注文しましたが、リーズナブルなのに美味しかったです。釣りの帰りに寄っていて、今回で2回目ですが、オーナーご夫婦が穏やかな雰囲気なのも良いです。また、釣り帰りに寄らせていただきます。ご馳走様でした。
上寿司1600円安くてネタも良い欲をいえばシャリがもう少し水加減足してお酢が効いていた方が好みかなゴワゴワした硬めの口当たりが気になったね。
14時台が空いてるかなと思って来たのですが他にもお客さんいらっしゃいました。やっぱり人気店なんでしょうね!木更津物語(お富)、あさり寿司、穴子の白焼きを頂きました♪久しぶりにカウンターで立派な御寿司を食べて満足デス。
穴子の、白焼きが、美味、
新年は2日から営業するみたいです。
ランチタイムに伺いました。全然星5なんです!夜は行った事がないのでノーコメント。でもクオリティは同じでしょう!また伺います。江戸前の仕事に感動♪
ランチで利用。汁ものは少し濃い目だが美味しかった。寿司は、ランチ800円の価格相応でした。
旨い‼️若干名高めだか美味しいです。セットメニューでおとみ か よさぶろう なら明朗会計で安心ですよ。穴子が美味しいです。
名前 |
寿司竹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-22-6318 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地ネタの握りが廉価で絶品。特に穴子が申し分なく、白焼きのつまみもワサビで堪能。次回は煮ハマグリ、ハカリメ(穴子)丼を満喫したい。木更津に寄る時、寿司竹さんは外せない。美味いわりに、安い。実は、あまり教えたくない。俺の穴子がなくなるからである。白焼はタレ、塩、両方オススメです。