木更津で体験する竹岡式ラーメン。
竹岡らーめん清見台店の特徴
房総の名物、竹岡式ラーメンが楽しめるお店です。
チャーシューメンが特におすすめで、外れのない味が魅力です。
平日に行くと、ゆっくりとした雰囲気で食事ができます。
外さない味のラーメンです。スープの醤油と麺のちょっとした甘さのバランスに加え、玉ねぎの甘みも良いアクセントになってます。餃子は野菜たっぷりです。
当地で有名な竹岡らーめん、清見台のお店は初めてです。チャーシュー麺を注文。玉ねぎのみじん切りがたっぷり。見た目通りの味です。たまにはいいですね。PayPayで支払い可能。
房総への日帰り旅行の際に、竹岡ラーメンが食べてみたい!と途中で立ち寄りました。お昼時、お店は程よく混んでいて、ちょうど空いていた席にすぐに案内。お品書きでおススメされていた竹岡ラーメンのチャーシュー麺をオーダー。程なくして商品が到着。大きなチャーシューがもりもりで食べられるか少しビビる。が、肉が柔らかく、スープも見た目ほど濃くない。うん!おいしい♪シャキシャキ玉ねぎが特徴だけあって、ラーメンによく合います。もっと山盛りトッピングしたくなる。最後まで美味しく食べられました。おいしかったです!ごちそうさまでした。
家族と友達で伺いました。15:00位に伺ったので、比較的空いていました。小上がりが5卓テーブルが8卓位カウンターが2卓ほど。ありました。人数が多かったので、今回は小上がりを利用させて頂きました。オーダーは生ビールおつまみチャーシュー麺大盛餃子生ビールは、おつまみ(メンマ&チャーシュー&キャベツの盛り合わせ)をつまみにして飲もうと思いましたが、まさかの生ビールのお通しにチャーシューが出てきました。(いつもチャーシューがお通しなのかはわかりません。)お酒を頼む場合は、ご注意ください。ラーメン細麺です。少し麺が絡まって玉になってました。竹岡式のラーメンらしい美味しさです。シャキシャキの玉ねぎがたまりません。麺の固さは選べるので、硬めが好きな方は必ず硬めにしたほうがいいですね。昼飯夕飯の時間はいつも混み合っているので、ご注意ください。
木更津周辺で竹岡式ラーメンを食べたくてこのお店にたどり着きました。チャーシュー麺にミニチャーハンのセットと焼き餃子を注文。2人でシェアすると伝えたらスープを別に用意してくれる有り難いサービスも受け、美味しくいただきました。ラーメンスープもチャーシューも、期待を裏切らない味にリピート確定です。
木更津市のラーメン屋さん。名前の通り竹岡式ラーメンのお店で、3店舗ほどあるようです。竹岡ラーメンと言えば、個人的には竹岡屋さんが好みですがこちらはだいぶ薄め?な感じです。悪く言えば水っぽいのですが、本来の竹岡式の作り方を考えればこちらの方が本家に近いのかもしれません。何よりもこちらはチャーシューが大きさ、食感、枚数、かなり高評価出来るものだと思います。ライスを頼んでミニチャーシュー丼を作ってる方も多いみたいです。また、チャーハン、野菜炒めも根強い人気だそうなので頼んでみる価値ありそうです。
チャーシュー麺がとても旨いあわせて餃子、炒飯も旨い休日はとても混むので平日の夕方がお薦め。
竹岡式初体験。昭和歌謡が流れる大き目の街中華といった店内。見た目で想像していたよりあっさりなスープ。生玉ねぎがいい仕事をしている。チャーシューはかなり大き目なのでチャーシュー麺ではなく普通のラーメンで良かったかも。餃子は一口サイズでこれもサッパリしておりペロっと食べられる。野菜炒めは美味しいラーメンスープで味付けられているのでもちろん美味しい。竹岡式にハマりそう。
竹岡式ラーメンのお店。昔からあるお店みたいで、麵の硬さや味の濃さが選べるので自分の好みをオーダーすることができます。チャーシュー美味しい。
名前 |
竹岡らーめん清見台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-23-5991 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

チャーシューメンで食べて下さい。チャーシューのツケだれを湯で割ったスープなのだがそれが美味い。出汁がないのにこんな美味いか!