緑が丘バス停近くの松並木。
スポンサードリンク
緑が丘バス停の隣に「旧東海道松並木跡」の碑があります。かつてここは東海道と呼ばれた街道で、安藤広重が描いた浮世絵「東海道五十三次」のような松並木があったそうです。その後、「緑が丘」の名にふさわしい大木に成長したそうですが、松喰虫の影響で大半が枯れ果ててしまったそうです。以前は、この碑の周りにも松の大木があったのですが、昨年の台風の影響(塩害?)でしょうか、こちらも無残な姿になっています。
| 名前 |
旧東海道松並木跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
旧東海道踏破チャレンジ2025今も松の木が少しあります。