豊浜の休息、あなたの帰る場所。
南知多ゲストハウスほどほどの特徴
アットホームで懐かしい空気感が漂う宿です。
海の塩の香りを感じながらリラックスできる環境です。
男女別ドミトリーで、広々したゆったりとした時間を提供します。
豊浜の魚ひろばに近い宿です。近くにコンビニやまるは旅館があり、利便性はいいです。Wi-Fiもしっかりつながります。11月の平日に3連泊しました。初めて来た場所ですが、親戚の家のように寛げました。夜のシェアご飯も、会話が弾み楽しかったです。また、のんびりしたくなったとき来たいと思います❤️
名古屋を通ることが有ったのでうわさに聞いていたこの宿に一人で宿泊。一人一品持ち寄りの夕食、夜遅くまでわいわいと。オーナー夫妻の面倒見の良さで良い雰囲気。翌朝の朝食はオーナーに知人のポップアップカフェへ連れて行ってもらう。
夫婦で日本一周中に宿泊しました。日本全国のゲストハウスオーナーさんや旅人からオススメされていた宿で、念願の宿泊でした。清掃が行き届いた宿で、海も近く、ゆったりとした時間が流れています。なによりオーナーのこっすーさん、ななさんのホスピタリティが素晴らしく、とても温かい気持ちになりました!ゲストさんも素敵な方ばかりで、色々とお話しできて楽しかったです!ありがとうございました!!!
ご夫婦の役割がしっかりできていて、感じの良い滞在が出来ました。ほかのゲストさんとの交流も楽しかったです。また、泊まりたい宿でした。がてら停まりたいです。
アットホームな雰囲気で、また帰ってきたくなるようなゲストハウスです。近くに海を見ながら入れる温泉もありますよ。
初め入り口の写真を見た時、狭い家なのかな?と思っていました。でも実際は違い、入り口は重厚な木の門のついた離れになっており、小さな中庭があり奥に大きな母屋があるという不思議な造り。この地方の建築だそうでとても面白い。料理はとれたての野菜、魚介類をたくさん使った「お袋の味」のオンパレードでとてもおいしい!近くには豊浜魚ひろばや漁港があり散歩にも最適。是非また泊まりに行きたいと思う魅力的な宿でした。
素敵なご夫婦がされています。ちょっと疲れたら行きたくなる場所。
景色が良く、塩の香りと水がキレイなので、弘法大師さんも満喫!富士さんが見える時があるそうです。
一年に一度は行きたいゲストハウス。宿主こっすーさんと近況報告して励まし合いたい。女将ななさんに人生相談したい。南知多の海を見てのんびりしたい。冬はフグ食べたい。他のゲストさんと一緒のシェアご飯も楽しいですし、地元の方も参加することもあるのでご縁が広がります。小さな交流型ゲストハウスがお好きな方におすすめ。
名前 |
南知多ゲストハウスほどほど |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

のんびりと、いろいろな旅人さんとお話も出来るゲストハウスです。