塩味透明温泉でのんびり。
竜崎温泉潮風の湯の特徴
周防大島の絶景を楽しみながら、ゆったり温泉に浸かれます。
透明で塩味の温泉が身体に優しく、肌に優しいです。
美味しい卵かけご飯やいわし御膳が評判のレストランが併設されています。
25/06/04 83-1 立ち寄り入浴730円でした。内風呂2、外風呂2のうち1つが温泉で他は水道水でした。デッキに出れば海が見えます。7人程度のサウナが有りました。畳の休みどころも有りました。JAF証提示で手拭いが貰えました。
温泉は露天風呂だけだが、漫画コーナーもありしっかりとしたスーパー銭湯。レストランも充実している。浴場からの眺めが良い。
温泉のなにかに不具合があり水道水での加熱営業ですと断り書きがあったが、じゅうぶんリラックスできた。でかい風呂の他に露天二つ、足湯、サウナが完備、休憩スペースも漫画コーナーもバッチリで島のイベントの時意外ならゆっくりくつろげる。観光のおすすめとか食堂もあり、まずここで情報収集する人はいないだろうが色んな話が聞けてよかった。
温泉は設備不具合で内湯は水道水、露天風呂のみが温泉でした。温度が低いので温まる感じはしませんでしたのでサウナで汗をかきました。景色は海が見えてそこそこきれいですので早い修理お願いしたいです。又貴重品ロッカーが小さいので脱衣場にロッカーがあればと思いました。
男湯のトイレの換気扇がホコリだらけでめちゃくちゃ汚かった。こういう細部にその施設の本性が出る。
周防大島までツーリングして、この温泉♨️に浸かります。家族風呂は空いていれば追加料金無く利用できます。風呂上がりに食事もできるので、ゆっくりできます。
ランチで行きましたが先に注文してから席に着くというのがメニューを決めるのに直ぐには決められないので焦りました。食事は美味しかったし、休憩できる部屋もあってゆっくりできました。
お土産コーナーのタケノコと玉ねぎを買いました。大きなタケノコでしたが、甘くて柔らかものでした。玉葱もとてもみずみずしくおいしかったです。どちらもお安くて、ビックリしました。👀‼️お料理好きの方は是非。
正月に行く予定だったのが、コロナ禍で休業中だったのが、ようやく再開したので、初めて訪れました。期待に違わず良い泉質で設備も充実しています。サウナも完備されて、料金も手頃だと思います。次回は孫を連れて行きたいと思っています。
| 名前 |
竜崎温泉潮風の湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0820-77-1234 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 10:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒742-2805 山口県大島郡周防大島町周防大島町東安下庄711 |
周辺のオススメ
一般大人入浴料は740円です。銭湯感覚でお風呂だけ入るなら高いかもですが、それなりの設備が整っているので納得の料金だと思います。内風呂はそれなりの広さですが、サウナと水風呂も有ります。露天風呂もちゃんとあり、椅子も用意されているので外気浴で整うことも可能です。ちなみに家族湯もあります。館内にはテレビが設置された畳の休憩部屋があり、別料金ですがリラクゼーションマッサージもやっています。そして一番奥に食事処が構えています。この施設の造り的にお風呂に入らないとご飯だけ食べることは出来ないようです。周防大島名物みかん🍊鍋!😮や御当地ラーメンいりこそば等充実しています。売店ではお土産も販売しているので、結構な時間ゆっくり出来ると思います😆