潮が引けば歩ける幻想小島。
干洲(カンス)の特徴
干潮時には岩場と繋がり、モンサンミッシェルのような体験ができます。
小島が見える潮の満ち干きが、とても分かりやすく感じました。
手を繋いで渡ると結ばれるという、素敵な伝説の場所です。
潮が引くと道ができる幻想的な小島。島に何があるかと言われれば、小さなお地蔵さんくらい。道はかなり広いが、潮が少しでも満ちてくると水没する。当然潮が満よりかなり前に戻った方がよい危険というほどではないが、満ち引きの時刻はしっかりメモって行こう。
潮が引いたら渡れる道が!【手を繋いで渡ると結…】場所だそうです。この日は惜しくも渡れませんでした渡れても特に何もない場所らしいのですが、次回は向こう側に渡りたいという願望がうまれましたこちらはリベンジ案件★もしかしたら夢の小夜島よりも渡り甲斐ありそうでした。
潮が満ちていたので渡れませんでしたが、景観の良い場所です✨
コチラも潮が引けば渡る事ができます。此処は「手をつないで渡った2人は結ばれる」との恋の伝説があるようです。
昼食前に見たらまだ海の中だったけど、食事を済ませてもう一度行ったら歩いて渡れる状態になってました。奥の方に潮溜まりがあって、生き物観察などすると楽しそう。
潮の満ち干きがとても分かりやすかったです。渡っても特に何かある訳では無いですが、1度は渡ってみても良いかもです!
大潮の日は目に見てわかるスピードで満ち干きが見てとれます💡
この日は潮が引いていなくて小島が見えていました。また来たい所になりました。
干潮時にはモンサンミッシェルの様に岩場と繋がり歩いて渡れます。手を繋いで渡った二人は結ばれるという伝説があるらしいです。
| 名前 |
干洲(カンス) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
引き潮時は道ができて渡れます。タイドプールもたくさん!生き物観察にはもってこいです。エビがたくさんいてかわいいです。子供も夢中になって探すので、あっという間に時間が経ってしまいますが大島でこんなゆったりとした時間を過ごすことができるのはとても贅沢です。