臭みなし!
暖やの特徴
豚の足骨の味が際立つ、濃厚とんこつラーメンが味わえます。
お店は入りやすい外観で、わかりやすく初訪問でも安心です。
女性店主が丁寧に作るスタミナラーメンは、ゴロゴロチャシュウが絶品です。
ラーメン暖や・チャーシューメン・焼きめし・からあげ前々から気になってたラーメン屋美味しいとのクチコミで行ってみました😋油っぽくなく、臭みもない豚骨スープは旨味がしっかり感じられて美味しい🎵脂身少なめで引き締まった肉の弾力が印象的なチャーシュー✨夜限定の焼きめしはパラパラなんですが米がもっちりしていて美味しい✨追加で頼んだ唐揚げは衣薄目でカリッとした食感、味もしっかりしてこれも美味しい✨メニューは限られてますが、一つ一つが丁寧に作られている印象です😊
から揚げセットを注文。昼時なのに、客は私一人だけ。もっと入っていてもいいと思うけどなぁ…とんこつの割にあっさりで、ケモノ臭さがない。それでいて、味気ないわけではない。しょっぱすぎないという点で、近くにある有名店より好きかも。激戦区の門司でも、生き残れるくらいのうまさは持っていると思う。丁寧に下処理してスープを作っていることが、素人にも分かる。麺は、九州標準であるストレートの細。何も言わなければ、関東基準では硬めで出てくる。で、たぶんそれが店のお勧めで一番うまい硬さ。具は、チャーシュー、きくらげ、ネギ。私は、こっちのネギの方が関東のネギより好きだ。これなら、2回目以降訪問ありかな。
初訪問!から揚げセット麺大盛りを注文。ちょっと小ぶりなから揚げでしたが、ジューシーでご飯ともあう、ラーメンスープともあう、サイコーですぅぅぅ!ラーメンスープも臭みもなく、非常に美味しかったです。また来ます。(^^)
暖や 行ってきました🥰ラーメン 650円とても美味しかったです。また、伺います🥰※現金のみぽいです。
豚の足骨(げんこつ)の味がしっかり感じられる本格派のとんこつラーメン。しっかりしたトロミ、ぐぐっとくる旨味、スッキリした後口、これぞ豚骨。シンプルなのに奥ゆかしさを感じます。一度は食べておきたい、本場九州らしいラーメンです。
仕事で近くに行ったので、寄ってみました。平日12時前に行ったので、流石にお客さんは誰もいませんでした。駐車場が狭くて停めるのが大変でしたね。店内は全てカウンターのみで10席程度。とりあえずラーメンを硬麺で注文。麺は細麺ストレート。スープもなかなか美味しかったですね。濃すぎず、濃ゆいのが最近もたれる私にはちょうど良かったですね。家の近くにあればまた行きたいお店です。女性の店主さんで期待も込めて星四です。
2021年3月11日のお昼に初訪問。お客さんは自分を含め4人。こじんまりとしたラーメン屋なので12人ぐらいで満員になるかもです。ラーメン600円を注文。あっさりした豚骨スープでちょい薄め。ネギときくらげ、チャーシュー3枚のトッピングで、ストレート中麺です。まあまあ美味しいですがこれといってインパクトもなく少し物足りなさを感じました。女性店長さん?が一人で切り盛りしているのが印象深かったです。ごちそうさまでした。
豚骨スープが濃いのに臭みが無く、とても美味しくいただきました(๑• •๑)♪
初の北九州ラーメン。昼少し前に訪問。博多とも久留米とも違う深みはあるアッサリ豚骨。独特の豚骨臭さは取り除かれ、麺も細目だけれど喉越しの博多とは違うストレート。他の方のコメントにもあった通り、店主は間違いなくきめ細かな美人(マスクしてたので分からず)。チャーシューは博多でも久留米でもないしっかりした煮豚。煮卵がメニューにあれば、間違いなく追加したい逸品。
| 名前 |
暖や |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-342-7950 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~15:00,18:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒800-0027 福岡県北九州市門司区黄金町2−24 第三マナーハウス |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昼時に伺いました。お客さんは多めでした。女性の人が一人で切り盛りしています。少し塩気か多めな豚骨ラーメンといった感じの味です。食べやすく、癖のない感じでした。一人でされているので、混んでいるときは提供までの時間は長めにみておきましょう。