朝の挨拶で始まる、心地よいひととき。
セブン-イレブン 岐阜柳津町南塚店の特徴
店長のおはようございますの挨拶が心地よい。
朝の雰囲気が明るく、活気に満ちている。
店内が広くて、ゆったりとした買い物ができる。
女性店員とぶつかりそうな距離になったがすいませんの一言も無しに無言でスタスタ歩き去っていきましたね…何というか驚きました。終始いらっしゃいませ、ありがとうございましたという初歩的な挨拶も無しに突っ立ってましたね。夜だから仕方ないって擁護できない程に失礼な店員さんで悲しかったです。男性店員はちゃんとしっかりしてて良い印象でしたので、それだけに惜しいです…
やっとるかやってないかわからん乃木坂のくじってやっとんの?
夜にレジにいた若い女の店員の接客が酷すぎた。袋の入れ方喋り方全てにおいて対応悪すぎる。買い物しても気分が悪いので二度と行かない。
渡辺とかいうおばあさん店員ちょっと接客が残念な感じ完全素人ですね・・この人以外はいい人ばかりなのでちょっと残念。
スタッフさんの接客の差がひどい。すごく気持ちのいい人もいれば、店員どうしでは笑顔で話してたくせ、無愛想な接客をする人もいます。
朝店長的な人の「おはようございます」の挨拶が、気持ちがいい。
店内が広い。売り場面積と商品数がかなり多く、イートインコーナーも余裕がある。 道路から車で入りにくい事だけが残念でならない。
| 名前 |
セブン-イレブン 岐阜柳津町南塚店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
058-387-5536 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昨日1/10(金曜日)午前10時頃ATMに用があり行きましたが、制服姿の店員さんが使っていました。 私用なのか分かりませんが、普通は私服で一般客として使うのではないでしょうか?結局この店舗で現金を引き出せず、他店舗へ行き利用しました。 分からないですが、コンビニに設置してある、ATMやコピー機って「ついで利用」するお客さんも多いのではないでしょうか? ATM使ったついでに、セブンカフェを購入するとか、何か買うついでにお金降ろしておこうとか。 事実、私も結局何も買わずに退店しました。