丹波川脇で楽しむ絶品お蕎麦。
丹波山村交流促進センター/ワーケーション丹波山の特徴
丹波川脇に位置する美しい宿泊施設です。
山梨の豊かさを感じるお蕎麦が自慢です。
夏祭り丹波山の開催地として賑わうスポットです。
お蕎麦を美味しく頂きました‼️天婦羅も💮でした。他に、バーベキュー・釣りも出来るようです‼️
山梨の豊かさを感じる施設です。広いし部屋数あるし、充実した施設(キッチンなど)村民の避難所にもなるというので驚く。風呂は温泉だとか👀
施設はとてもキレイです。今回利用したときは全体的に掃除がちゃんとされていなかったので減点1で。お風呂の排水溝が詰まって湖になってました。
夏祭り丹波山で行きました。奥多摩駅からバスで約一時間です。どんどん山深く標高が高くなって空気も澄んでくるように感じる快適な旅でした。夏祭り会場の交流促進センターはバス停から徒歩5分。川の近くで解放感があり、ごちゃごちゃしてないので落ち着きました。係の方がイベント内容等々丁寧に案内してくれてVIPな気分を味わっちゃいました(笑)お蕎麦も美味しかったです(^-^)v
| 名前 |
丹波山村交流促進センター/ワーケーション丹波山 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0428-88-0678 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒409-0300 山梨県北都留郡丹波山村1256番地 交流促進センタ |
周辺のオススメ
丹波山村の清流丹波川脇にある公営施設。売店で山女フライを見つけたので、いただきました。カリッとして骨までパク。鮎塩焼きや押寿司(売切)もありました。訪問時は蕎麦販売は無かったです。時期により催事がある様で、村営釣堀もあります。