ハマコー愛する木更津ラーメン!
ラーメン福助屋の特徴
ハマコーが愛した竹岡式ラーメンが楽しめるお店です。
昼過ぎの14時に訪れても美味しいラーメンが堪能できます。
ハマコーセットはラーメン、半チャーハン、餃子3個でお得です。
初めて伺いました。竹岡式ラーメンなのですが、薄味でなにか物足りない味でした。チャーシューは柔らかかったです店に伺った時に、演歌歌手の細川たかしさんが、大人数で来てました。店のメニューにも、たかしセットというものがありました。
味噌チャーシュー麺大盛を注文。ニラともやしが入った味噌ラーメンでした。ちょいピリ辛でクセになる感じです。
店主とバイトの女の子が自然体で楽しんで接客してて気持ち良い竹岡式久しぶりに食べて美味しかった次回はたかしセット食べよーと思うハマコーセットとかもはや名前で頼むよねハマコー先生は国士だったしな(´-`).。oOいやぁ調子良い店だった!!おススメするよー。
昼の時間を過ぎた14時近くに行きました。平日だからなのか、お客さんはゼロでした。私がワンタン麺、夫がハマコーセットを食べました。竹岡式ラーメンなので、麺は乾麺ですね。ラーメンも餃子もチャーハンも美味しかったです。ワンタンは普通かなー。
店構えからいわゆる街中華の店かと思いきや、基本的にラーメン、ギョウザ、チャーハンの店。でも何故かカレーライスがある。ラーメンは醤油と味噌味でワンタンメンとチャーシューメンもあり。店推しの醤油ラーメン(700円)の愛称は地元の有名元政治家、故浜田幸一氏にちなんだ「ハマコーラーメン」らしく、これに半チャーハンとギョウザ三個がついた「ハマコーセット」は1000円でお得。他にも演歌歌手細川たかしにちなんだ「たかしセット」もあるが由来はナゾ。ところでハマコーラーメンの味は、ちょっと竹岡式にも似た、ザ・しょうゆラーメン。刻みタマネギと細切りメンマが良いアクセントで、自家製を謳うチャーシューは柔らかい。トッピングも多種ある。
ハマコーが愛した木更津醤油ラーメン食べてみました。竹岡式のラーメンですが、見た目より醤油辛くは無いスープでしたね。
いいお店です。
とても美味しいですよ。普通のラーメンの値段が若干高い気はしますけど。1杯700円です。味はご当地ラーメン竹岡系です!しょっぱ過ぎず昔食べたラーメンを思い出します。オススメのラーメン屋さんです。お近くに来たらぜひ!
優しい味で美味しいお店です。ラーメン、半チャー、餃子セットの、ハマコーセットを注文。さすが木更津です。店内は清潔感があって、とても居心地良かったです。ラーメンは王道の竹岡ラーメン。ただ、生姜が少し効いてて、通常竹岡より、さっぱり頂けます。チャーハンは、パラパラごはんで薄味。ラーメンスープと交互に行くといい感じです。餃子は普通に美味しいです。全体的にさっぱり系の味付けで、飲みのあとに来てみたいです。ちなみに、飲みの後じゃなくて、飲み利用にも良さそうです。店内は、ボトルキープや、呑兵衛が好きそうなおつまみが多数。それで、シメのこのラーメン、最高です。近所に欲しかった(涙)まったく関係無いですが、細川たかしが来店したようで、たかしセットもありました。味噌味です。
名前 |
ラーメン福助屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-36-5555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ハマコーがよく訪れていたお店?なのでしょうか?ハマコーセットのようなものがあり懐疑的ではあったものの注文。ラーメンとミニ餃子とミニチャーハンのセット。ラーメンが刻み玉ねぎ入りの焦がし醤油ラーメンのようなタイプの味で、コクがあって我慢してスープを飲み干すのを諦めたくらい。