親切なスタッフと共に、クレーンゲームの戦いへ!
GiGO 石岡の特徴
クレーンゲームの獲得に向けて、丁寧にアシストしてくれる店員さんが魅力的です。
茨城県で有名なゲームセンターで、特にクレーンゲームが充実しています。
家族連れに優しい空間で、楽しく過ごせる雰囲気があります。
7/4(木)石岡市城南地区公民館主催のメンズボウリング講座に参加してきました。講座は5週に亘り実施し、講習後3ゲームづつ行いました。初日初対面のメンバーが最終日には全員で和気藹々と喜び合えたことが、最大の収穫かなと思います。ボウリング場のスタッフの皆さんの気配り、目配り、心配りの接客に大変感謝しています。有難うございました☺️
茨城の有名ゲームセンターのクレーンゲームはどんな設定かな?と、ふとした疑問にかられて立ち寄ってみました!!一番最初にチャレンジした、デカ箱の五条悟が1,700円で取れたので、甘めの優しい設定かと思いましたが、キツメの設定も普通にあったので、ハッキリ言って運ですね笑ちなみに、クレーンゲームは一回100円で、クレサはありませんでした。最初のプレイで台の設定を確認して、甘い台でフィギュアを獲得することをお薦めしたいと思いました!!
ほしいものがなかなか取れないかも…
UFOキャッチャーの設定金額が高過ぎる、特に限定品は強気に5000〜10000円以上だと思います。店員さんの当たりハズレも激しく1部の優しい方に当たらないとアシストはありません。まだタイトーの方が優しいです。
店員さんがめちゃくちゃ親切にして頂きました。県内1だと思います。
UFOキャッチャーの渋さは関東一かと思う弱握力!それが良いっすね!
息子に誘われてメダルゲームやってみたけど暇つぶしにはいいです平日は人数も少なくコロナ感染もしてあるので楽しく過ごしてます‼️
子供や初心者じゃ、全然とれないからつまらない。
全くといっていい程、UFOキャッチャーの景品は取らせる気がない!さすが石岡、店員の愛想もない🤣
名前 |
GiGO 石岡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1458-8149 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

クレーンゲームにて、とあるフィギュアに6000円以上使っても取れなくもうすぐ閉店になってしまう状況で店員さんが声をかけて下さって、かなりアシストして頂き無事、閉店までに獲得することが出来ました。あの時は本当に助かりました。ですが別日、その時と別の店員さんに声をかけて取り方を聞いた際(その時点で15000円以上掛かっている)当たり前のようなことを言ってそれが出来たら苦労しねぇよって思いつつ、有り金全部持ってかれました。店員さんによって全然違うことがわかりましたので声をかける店員さんは慎重に選んだ方が良さそうですね。