南知多の幸、エビフライ満載!
まるは本館の特徴
シャコの茹で加減が絶妙で、甘さが際立つ一品です。
アワビの刺し身とホウボウの煮付けが特に美味しいです。
店頭で作るどらやきが楽しめ、作りたての幸せが味わえます。
食事もエビフライも大満足です。知多に行ったら、まるは食堂!と言うくらい寄らせてもらってます。駐車場も広くなったんですね。大変混み合うのでネット予約なども活用すると便利ですよ。
平日空いていました。まるは食堂の支店かと思っていましたが、違うようです。調べると全く無関係でもないようで、エビフライなどはどちらも美味しいとか。確かに大海老フライ、大きくてぷりぷりサクサク、美味しかったです。定食ではなく単品で好きなものを注文し、シェアしました。平日の曜日によってか、500円引きの一品料理がいくつかあり、お得でした。カキフライや刺身盛り合わせ、カブト焼き、どれも美味しかったです。まぐろのお寿司は安上がりの赤み好きな私には中トロで脂がのりすぎていました。トロがお好きな方にはおすすめです。
のり兄弟を購入するのが目的で知多半島へ、近所のまるは本館に久しぶりに伺いました。まるは食堂は名古屋へも進出されていますが、こちらはこじんまりと昔ながらの佇まいで海鮮丼ランチをいただきました。
いつぞやの家族ランチ急にまるはに行きたいということで、まるは本館に急行!エビフライ刺身の盛り合わせ本日の魚の煮付け(ほうぼう)を頼みご飯、味噌汁を人数分注文みんなでおかずをつつき合いながら食事我が家でご飯食べてるような感覚ですが、いろんなおかずを楽しみながら食事ができて良きです美味しくいただきましたご馳走様でした#愛知 #愛知県グルメ #愛知県ランチ #海鮮 #愛知県海鮮 #エビフライ #刺身の盛り合わせ #魚の煮付け #まるは本館 #まるは本館でランチ #愛知県南知多町 #おいしい #美味しい #美味しいもの大好き #美味しいもの好きな人と繋がりたい。
------------注文したもの-------------▷エビフライタワー定食(5本) 3000円--------------------------------------▶︎愛知トップのエビフライを食べに南知多ドライブ!いつもは、まるは食堂旅館の方に行くけど、はじめて本館に行ってみた✨エビフライたくさん食べたいから5本のタワー定食あの巨大エビフライより少しだけ小さいサイズのエビフライが、ずらっと5本!圧巻です(少し小さくてこの大きさ?)▶︎衣サクサク、身がプリップリのエビフライは相変わらず絶品!安定のウスターソースやタルタルも良いけど、シンプルにレモンと塩で食べるのも、特製の三杯酢で食べるのもさっぱり食べられて良かった5本あると色んな食べ方が出来て嬉しい!▶︎定食にはご飯と赤だしとお漬物、お刺身がつきます✨この日のお刺身はヒラメとさわら南知多で食べるお刺身は当然の新鮮さ店内は広々としており座敷もあるので、日曜日だったこともあり家族連れの方や観光の方も多かったです✨予約出来るので、予約して行くのがおすすめ!*────────────────*#まるは本館住所》 愛知県知多郡南知多町豊浜中村80営業時間》11:00~15:00(平日は14:00まで)定休日》 水曜日駐車場》 あり*────────────────*
お昼の時間、賑わっていました。お刺身ランチを食べました。海老フライ二本(小さめ)付いていてお腹にはちょうどいいコースでした。先付け(渡り蟹半身)、お刺身盛り合わせ、赤だし、海老フライ二本、漬け物、ご飯シャコ注文しましたがかなり小さめでした。駐車場はたくさん停めれるので心配いりません。
まるは本館、約3年ぶりに来訪!妻がここのエビフライが一番美味しいと断言している為、東京から足を運んでいます、大きい実で食べ応え抜群!本当に美味しい、他のまるは食堂も行くのですが、ここの本館のエビフライは他とは違う、と、確かに美味しいのですが、私には、他のまるは食堂さんのエビフライと本館のエビフライの違いはあまりわからず、、角上魚類さんのジャンボエビフライも美味しいですけど、ここまで足を運んで、ここでしか食べられない、という気持ちが上乗せになり、より美味しく感じるのかもしれないです、スッカスカのエビフライでは全くないので、期待を超えていく、というエビフライです!食べてるあいだはとっても幸せです!本館さんは海老フライの定食がなく、(エビフライタワー定食なるものは存在するようですが、名物エビフライより、ワンサイズ小さい、とメニューに記載あり)、本日は名物エビフライ3本を注文!税込2,310円で1本あたり770円ですが、私には大満足です、ちなみに名古屋駅のまるは食堂さんでも持ち帰りが出来たはず、新幹線で持ち帰るのも、全然アリだと思います、また必ず、ここまで足を運びます、本日はタルタルソースも追加で店員さんがサービスしてくれました!支払いはカードも可のようです!
GWに行きましたが時間が早かったため並ばずに入店できました。お昼を超えたら満席になったのでお昼前に行くのがオススメです。どのお料理も美味しかったですが、名物の大海老フライはプリプリした食感が最高でした。
満足まんぞくvシャコの茹で加減が絶妙で甘かったっvエビフライも煮魚も美味しい。雰囲気は★3にしたけど、昭和大好きな自分的には満点です👍👍👍
名前 |
まるは本館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-65-0814 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチをいただきました。【品目】大エビフライ×2刺身盛り合わせ小鉢(ばい貝)赤だしご飯小鉢のばい貝の煮付けは数が多め。刺身盛り合わせは一人分なのもあってそんなに量はないです。エビフライは名物だけあって本当にデカい。タルタルソースはお弁当用のサイズ(12g)なので、めっちゃかけたい人は1本あたり一つ頼みましょう。エビフライの味付け可能な調味料はソース、醤油、塩、三杯酢、タルタルソースになります。5本頼んでそれぞれで食べたいですね。とにかくエビフライが食べたい!という人は単品で2〜5本とご飯と赤だしを頼むと良さそうです。エビフライタワー定食もありますがエビフライは大エビフライではないのでご注意。