入院中の料理に大満足!
マザークリニックハピネスの特徴
助産師の力強いサポートがあり、安心して出産できました。
入院中の料理が美味しく、満足感が高いと評判です。
若い先生の優しい対応が、何度も通いたくなる理由です。
内診の時に力が強くて痛い思いをしました。他の方も書いていましたが。よそに内診に行ったことありますが痛いということはありませんでした。改善していただけるといいと思い書きました。
他の方も書かれているように、若い先生の対応はとても良いです。こちらの希望を汲んで、検査や治療を提案して下さいます。院長先生は真逆で、全体的に雑です。内診の時の力が強く、痛みがあります。不妊治療でかかっていましたが、ここではできない治療に変更したかったため転院の相談をしたところ(通院当初院長先生の方からその提案があった)、話し始めた辺りで話を遮られ、大きな声で文句を言われ、退席されてしまいました。その日の最後の診察でお疲れだったためか、虫の居所が悪かったのかわかりませんが、アンガーコントロールのできなさに唖然としました。医師として以前に人としておかしな点が多く、通院中ストレスが溜まりました。こちらに通院したことを後悔しています。ちなみに他院に移ったらすぐに妊娠できました。
初産でお世話になりました。最初から最後まで医師、助産師さん、看護師さん、全ての方がとても素敵な対応でした。授乳で悩んだり、どうしたらいいかわからない時は親身になって話を聞いてくださり、本当に助かりました。また何より、希望に沿うように方針を決めてくださったのが安心しました。完母がいいのか、混合を考えているのかなど。アドバイスもいただけたのがありがたかったです。そして、母子同室についても強制ではなく、産後の身体を一番に考えてくださったのが何より安心しました。おかげさまで良好です。本当にお世話になりました。あと、ご飯もとってもおいしかったです!メキメキ身体が回復したのを感じました!笑。
↓誰でも見れるネット上に、個人の名前を堂々と記載するやばい病院ですね(;'∀')
初産でいろいろな選んでここで出産にしました。スタッフの対応、看護師の世話と先生のアドバイス、全て良かった。私は外国人ですので、最初はとても不安でしたが、出産のあと、ここのみんなのおかげで、心配なくどんどん復帰しました。おすすめです。
【入院中の料理に満足】二男、三男の時にお世話になる。入院中の食事は美味しかった。ボリュームもある。お祝い膳として、夫婦揃って食べる機会があったのは嬉しかった。
産科であって婦人科ではない。生理痛が酷くなり受診したが、様子をみましょうばかりで6回行ってから紹介状を書いてもらいましたが、書いて貰った内容は患者の希望によりって書かれてました。大きな病院で検査したら、緊急手術になりましたよ。結局、こちらの病院では診察出来なかっただけでしょ。出来ないなら早めに紹介状書いてくれたら半年も痛みに耐える必要は無かったと思うと、友人、知人にはおすすめ出来ない。
何回も通ってますが若い先生はすごくいい方です。産婦人科ですが、婦人科もやっているので親身になって聞いてくれます。ですが、院長が良くないです。頭ごなしに決めつけて、人の話を全くききません。待ち時間が無駄です。来院する前に若い先生が出勤か確認してから行った方がいいと思います。
こちらへ嫁いで、慣れない生活や引っ越しの疲れから軽度の婦人科系の病気になってしまいました。私自身、婦人科へ通った経験があまりなくしかし病気をほっておくわけにもいかず知らない土地で勇気を出し、藁にもすがる思いでこちらの病院に受診予約の電話をかけました。返ってきた医師からの返事は「それくらい、うちじゃなくて他の病院に行ってもらえませんか?」でした。妊娠出産以外は受診してはいけないのでしょうか?あんまりです。この件から私は妊娠しても絶対にこちらにはかからないと決めています。
名前 |
マザークリニックハピネス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-63-4103 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

助産師さんにお世話になりました。優しくて頼りになる方々ばかりで、コロナ禍での不安いっぱいの出産でしたが頑張れました(^^)何回泣いて励ましてもらったことか...笑夜間の赤ちゃんの預かりもあるところも、だいぶ助かりました(^^)ただ、1Fの産婦人科の待合室の、子供を遊ばせられるコーナーの窓側に虫が死にまくっていてちょっと嫌でした。そこだけ減点かな(^^;)