寄ロウバイ祭りと登山の拠点。
みやま運動広場駐車場の特徴
シダンゴ山登山者用に特化したアクセス便利な駐車場です。
登山やロウバイ園見学には最適な無料の駐車場となっています。
寄自然休養村管理センターへの近接で、利用しやすい立地です。
蝋梅まつりにきたとき車をここにとめて、ちょい坂道ハイキングし、到着!淡い蝋梅たちが、甘い香りで、お出迎え!今年は入園料500円でしたが、毎年管理して下さる方々に感謝の意を納めさせていただきめしたあ!蝋梅スプレーが、目当てでした!
蝋梅祭りの臨時駐車場になってます!人工芝の上を車で入って行くのですが、指定の場所迄の誘導がしっかりしていて、気持ち良く利用出来ました!信じ難いのですが、無料でした! 係の方に感謝したい気持ちになりました!お陰で、蝋梅祭りも気持ち良く楽しめました。
ロウバイ祭りのために町をあげて色々調整されてます。駐車場で入場料を取るのが良いのではと思いましたが、訳あって今の形なのでしょう。
登山に利用したが管理センターとグランド利用者用とあるので良いのか不明だったがグランド利用者もなく問題無かった。
寄自然休養村管理センターに届ければ登山のための駐車も可能ですが、時期によっては不可(ロウバイ祭り期間中など)。
シダンゴ山登山者用駐車場としても利用できます山の知名度からすると、満車になることはあまりないかととても停めやすい駐車場です。
2022/1/15〜2/6までの寄ロウバイ祭りの期間中は登山者駐車禁止になっていました。登山者には400mほど離れた場所に臨時駐車場が設けられていました。
シダンゴ山登山のために来たものの、勝手に利用するな、っぽいことが駐車場のあちこちに書いてある。登山客が利用してよいものかどうか、迷う書き方で困った。朝8時だったが、管理センターに人がいたので、突撃して聞いてみたところ、「多分登山目的で駐車場を使っても大丈夫だと思う。」とのこと。また朝8時半にならないと職員の方が来ないとも教えてもらった。どうやら少年野球チームの合宿をしている団体のようだ。管理センターに電話を入れてみたが、つながらないので、仕方なく後で説明しようと思って準備をしていると、管理センターの職員の方が声をかけてきて、登山客が使用してもよい。と教えてくれた。先ほどの少年野球チームの方が、職員の方に連絡してくれたのかもしれない。結果的には、無料で利用出来て良かったが、ちょっとわかりづらい表記だったのでもう少し説明文が欲しかった。
ロウバイ園に行くのに利用させてもらいました。ありがとうございます。後ろにあるみやま運動場も臨時の駐車場のようになってました。ただ、午後4時までのようです。
名前 |
みやま運動広場駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

登山のための駐車場として使わさせていただきました。