絶景を眺める楽しい小宿。
漁家民宿かささの特徴
絶景を眺めながら楽しむ、料理自慢の民宿です。
所有者夫妻との楽しい交流が魅力的な宿泊体験です。
船つき場の近くに位置し、アクセスも便利な立地です。
2021.2.1NHK「家族に乾杯」で紹介されました。2016年の再放送韓国出身の奥さんが作る韓国料理がおいしい。民宿前の海で捕った海産物を使ったヘムルタン(海鮮鍋)が冬のおすすめです。
人生の楽園 料理自慢の絶景の宿。
人生の楽園、再放送だったかもですが拝見しました📺 絶景ですね〜行ってみたくなりました⛴
船つき場のすぐ横です! 景色最高!
所有者と彼の妻は絶対に楽しいですし、それらを満たすためにチャンスを得ることはこの楽しい小さなB&Bを訪問することだけの理由です。(原文)The proprietor and his wife are absolutely delightful and getting a chance to meet them is reason alone to visit this delightful little Bu0026B.
所有者と彼の妻は絶対に楽しいです、そして彼らに会う機会を得ることはこの楽しい小さなB&Bを訪問する理由だけです。(原文)The proprietor and his wife are absolutely delightful and getting a chance to meet them is reason alone to visit this delightful little Bu0026B.
名前 |
漁家民宿かささ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0820-74-3946 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

一泊2食で、2名で18700円。夕食は韓国の海鮮鍋。副菜のキムチや小鉢、どれもすごく美味しかったです。朝食は和食でした。散歩しようと外へ出ると、パダという名前の3歳の柴犬が付いて来た。犬に付いていくと、神社や、20分位歩いた所に、キレイな海岸にたどり着きました。どうぞごゆっくりと言わんばかりに、犬は先に宿に帰ってしまった。コロナ禍のせいか、名物おやじには会えませんでした。オプションのクルージングを頼めば会えるかも?シーツに髪の毛が沢山付いてた。毎回洗濯してないのか、それとも洗濯機のクズ取りをしてなくて髪の毛が混ざってしまうのか。まあ漁家民宿だからある程度は想定内。ご丁寧な接客も、しない感じなので、自分ちの別荘のような気分でした。する事が無いので、持参した本をゆっくり読めた。チヂミ、ビビンバ、キンパ、刺身など、食べてみたいので、次回は日帰りランチで利用したいです。