歴史のまちで楽しむカレーとウィンナーココア!
ココカフェの特徴
関ケ原ならではの歴史を感じる、戦国押しの可愛いカフェであること。
ウィンナーココアとカレーが絶品で、何度でも訪れたくなるメニューが揃っている。
土曜日でも待たずに食べられ、落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめる。
前から気になっていたこちらのカフェ。頂いたのは「決戦クリームソーダ500円」「ホットティー(ミルク)390円」「陣地ーズケーキ350円」。決戦クリームソーダは「琥珀糖の兵棋が炭酸の大地を舞う」という設定。東軍、西軍の兵棋が炭酸の中で舞っています。陣地ーズケーキには、好きな武将の旗を立ててくれますが、この時はお任せで。出てきたのは黒田長政の旗。ところどころに遊び心を織り込んで。歴女、歴男の心をくすぐってくれますよね。最初、そっけない印象があった美しき店主様は、聞けば関ケ原ウォーランドのもと館長だったそうな。筋金入りの歴史好きなお方で、ちょっとしたきっかけで関ケ原合戦の話を中心に、話が弾む弾む。とっても充実した午後のひと時でした。
店員さん、愛想が良いわけではありませんが、対応、挨拶などは丁寧です。食事は戦国カレーのみです。甲冑想わせるカレーとなってます。
コンテナの小さなCAFEです。モーニングセットのトーストが柔らかく美味しかった✨アイスコーヒーを頼みましたが、下の方の氷がコーヒーです。小さな気遣いが嬉しい😄又!!コーヒー飲みに行こうかなぁ✨️✨️オンナ店長さん1人なのか水はセルフでしてね✨もちろん喜んで☺
カレーとドリンクのセット、チーズケーキを頂きました。甘すぎないチーズケーキとコーヒーの相性抜群!店主の方の関ヶ原合戦の話がとても面白く、また、行きたいと思います!
ウィンナーココアはとても美味しいかったです!モーニングパンも、ゆずジャムのヨーグルトもとても良かったです。関ケ原古戦場記念館まで車2分だけ!
関ケ原に行ったときは絶対に寄ります。笹尾山、陣場野、丸山烽火場あたりの中継地点で、立地が最高に良いためです。新しくできた古戦場記念館からも徒歩で行けます。店員さんお一人で、できる範囲で、手作りのお菓子や飲み物を提供しておられる印象のカフェです。ランチにカレーしかないのもそれが理由でしょうか。その雰囲気をご存知ない方が行かれると確かに期待外れかなと。原材料に地元産または武将にゆかりの土地産のものを使って丁寧に作られており(もちろん美味しい)、歴史好きな方はクスッとなるものが多いかと思います。季節によって変わるので、飽きることもないです。
お店が空いてるとゆっくりできますが、ちょっとお客が増えると、店主がイヤな顔をします。常連客はできないお店だと思います。
関ヶ原に来た時は毎回利用させていただいてます。戦国推しのお洒落なカフェです、歴女はぜひ🤗
土地柄か、戦国押しの可愛いカフェ。興味の無い日とは少し引くかも…
| 名前 |
ココカフェ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0584-51-7665 |
| 営業時間 |
[月木金土日] 9:30~18:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
真夏の月曜日、関ヶ原へ。高校3年生と小学5年生と遠路はるばる訪れたは良いもの、資料館なども閉館しており、どこにも休憩する所がなく、なんとか見つけたカフェでした。命拾いしました。チーズケーキや、関ヶ原ソーダなど、味はもちろん、目でも楽しませていただきました!家紋のマグネットも購入しました。