360度の絶景、湘南平で心躍る!
湘南平新展望台の特徴
狭い階段を登った先には富士山が見える360度の絶景が広がっています。
無料駐車場があり、バイクでのアクセスも良好で、気軽に訪れることができる場所です。
道が狭く乗用車、オートバイなどでも対向車があると快適と程遠い道路ですが行ってしまえば、そこそこの高さがありぐるりと見渡せます、目を凝らせば新幹線も見れます。景色が良い展望台は、テレビなどの電波塔です。
素晴らしい景色です!360°見渡せます。相模湾の湾曲している海岸線をはじめ、西から富士山・大山・東京都心・横浜市街・江ノ島・三浦半島などが見渡せます。心が浄化される絶景スポットです。何より、江ノ島・鎌倉エリアより穴場で渋滞、人混みを避けられるのがポイントです。
湘南を見渡せる、気軽に行ける展望地でとても素敵な場所です。今は展望台が改修予定のため閉鎖中(23年度中に再開予定)ですが、展望台にのぼらずとも、いい景色は見られます。最近かなりの人気スポットになり、頂上部の駐車場が満車で身動きが取れなくなるので注意です。
2022/07/31朝にバイクツーリングで訪問。自転車で上ってる方も多いポイントだが坂が以外にキツいので押してる人もいっぱいいました。頂上付近には駐車場が2カ所あり、手前にある大きいのがバスなども回れるサイズであります。頂上横にはバイクが10台と車が8台ぐらいおけるスペースあり。上の駐車場から見える富士山は天候次第で雲がかかっていることが多く感じる。(笑)公園の反対には海と街が広がっていて素晴らしい景観が広がる。斜面に野鳥も多くバードウォッチングでも利用されている。
近くに無料駐車場が有り、平日の夜に何度か行きましたが混んでいませんでした。空気の澄んだ夜は夜景が綺麗で、東京タワー スカイツリー ランドマークタワー、条件が良ければ夜でも富士山が見えます。
展望台の最上階からは富士山、東京方面の高層ビル、相模湾と360度のパノラマが見られます。正に絶景!湘南平から浅間山、高麗山へのハイキンギコースもあり、桜の大木が沢山あったので春にお弁当持ちで再度訪れたいと思います。カップルには南京錠をかけられるモニュメントがあり、夜景も素敵だそうです。
【湘南平】暖かく天気がいいので、ちょっとバイクで平塚まで、、、湘南平も平日の昼間は年寄りばかりだぁーはははっ(笑)※妻とデートで行ったのは40年以上前だったなぁー😍ちょっとしたハイキングコースもあり、オススメですぅー駅からは遠いけど、頂上近くまでバスも運行しています!!
眺めが良くてとても気持ちの良い場所です。
360度見渡せる場所にあるため、景色が良いためかカップルが多い場所になります。特に夜はカップルが多いですね。日中は家族連れが多いと思いますが、展望台にあるお店には鍵🔓️も販売しているようです。昔からなので、今でもカップルの聖地になっているようです。桜の季節になると桜が綺麗なんですよね。四季を通じて良い場所だと思います。
名前 |
湘南平新展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kanko/page-c_02820.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

狭い階段を登ると360度の景色が広がり爽快で、天気がいいと富士山が綺麗に見えます。冬は風が強く駐車場の場所に比べてもかなり寒くなります。