宮津街道の癒しスポット。
みどりの一里塚 鬼の伝説ロードパークの特徴
駐車場は広めで日陰があり、休憩に最適です。
トイレ休憩にも便利で、時折電車の通る景観があります。
車を停めて仮眠できる、唯一のパーキングエリアです。
車を停めて休憩ができます。
掃除等の維持管理が出来ていない❗
R175沿い、駐車区画が日陰になるのが良いまれに電車が通る。トイレは綺麗ではない。
本当に「ロードパーク」ですがトイレ休憩と仮眠程度でしょうか?交通量も多くJR京都丹後宮津線もそばを通っているので、静かではないでしょう^^; 少し高台の四阿もありますが・・・荒れてます(雑草だらけ)自転車放置など?
自販機さえ、ありません❗夜は真っ暗❗
この区間で多分唯一のパーキング。古いがトイレもあるし駐車場もそこそこ広い。休憩したり車中泊したりする時に利用してます。
トイレ🚻休憩でたまに寄ります。以前に比べて寂れた感じがします❗
夏は虫が多い。最終列車まで直ぐ横を通るのでうるさい。
宮津街道沿いのパーキングエリアです。トイレもあります。周りに民家は無かったので、夜仮眠するにはもってこいじゃないかと思います。
名前 |
みどりの一里塚 鬼の伝説ロードパーク |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

駐車場は広めですが管理ができていないので草がぼうぼうです ただ大木がいい間隔であるので涼めそうです 丘に建物があるのですが何のためにあるのかわかりません ベンチもぼろぼろで景観なんかどこにも良い所が無い。