岐阜駅南のレトロ喫茶、絶品唐揚げ。
むらやまの特徴
昭和のレトロな雰囲気が漂う、昔ながらの喫茶店です。
ここの唐揚げは、専門店顔負けの絶品です。
モーニングにも嬉しい、ゆでたまごがつくサービスが魅力的です。
開店時間を間違えて暗い店内に図々しく入店してしまった私にイヤな顔せず「料理提供まで今少し待ってて下さいね」と席に通して下さいました。ご主人が亡くなられた後自分の身体が動くうちは店を続けて行きます、とママさんが仰っていました。後継者が居ないとの事でいつかの日にはお店が無くなってしまうのだなぁと、落ち着く店内を見回しながら寂しく思いましたがママさんの淹れてくれた熱くて美味しいコーヒーと温かなトースト、ゆで卵と駄菓子を楽しみ、一人二人と常連さんが「おはよう、いつもので」とやって来て、すこしずつ賑やかになっていく雰囲気が心地良かったです。お身体を大切に、元気で居て欲しいです。
これが食べかった!っというイタリアンスパゲッティでした。熱々で、卵も良い感じに焼けていて最高に美味しかったです。お店のお母さんも笑顔で「ゆっくりしていってね〜」と声かけてくれました。仕事の合間だったので、次回はゆっくり出来る時に立ち寄りたいお店です。
岐阜駅の南にあるレトロ喫茶。随分昔からやっているが値段は変わらず今もママさんが頑張って珈琲300円焼きそば500円で提供している。珈琲の味は特に可もなく不可もないといった感じであるが、いつまでも元気に営業してもらいたい。
席で喫煙可能です。
優しいママさんのいるレトロな喫茶店です。たくさん写真を撮らせてくださいました。
ここの 唐揚げは、どの専門店よりも上手い!スパイスの効いた ご飯が進む絶品です。
2021年8月に利用させていただきました。訪問の主な理由はこのお店の「カフェ建築」を見学撮影することでした。タイルが美しい外観で撮影してると、お店の方が「中も撮影していいですよ」とお声かけしていただきました。料理も美味しく、お店の方の対応も素晴らしいので、岐阜駅周辺にお立ち寄りの際は利用されることをお勧めします。
昭和の喫茶店。生りんごジュース最高でした。
昔ながらの喫茶店です。モーニングがめちゃくちゃ安い!通常メニューは閉店まで頼めるため、ランチ帯を逃した方にはオススメ!駅近くだし、お値打ちで、アットホームな喫茶です(*^^*)✨いつもありがとうございます!
| 名前 |
むらやま |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
058-272-1888 |
| 営業時間 |
[木金土火水] 9:00~17:00 [日月] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
余り大きな声では言えませんが近隣訪問の帰りに寄りました。いわゆるカフェー建築が残る建物ですよね。女将さんはカフェーのことは余り分かってないようでしたが、写真撮らせ欲しいと言う人が時々来ることとか、その掲載された写真集などを見せてもらいました。元は遊郭(赤線)で下は喫茶店にしたけど2階は部屋が残っているとか、いろいろ教えてくれました。マッチもいただきました。時間が遅かったのでコーヒーだけいただきました。地元の常連さんが生姜焼きを食べてました。次回はご飯もいただきたいと思います。