季節限定の絶品タチウオ丼。
海鮮食堂 汐まちの特徴
季節限定の太刀魚丼が絶品で、大満足の味わいです。
濃厚なタレとフカフカな身の穴子丼が楽しめる、贅沢な丼食堂です。
海沿いのオーシャンビューで食べる新鮮な魚料理は格別です。
柳井まで観光に行った帰り道に、こちらに寄りました。実は昼時に柳井方面に走っている時に、美味しそうな丼物の看板があり、しかし小さい店で駐車場は満車だったので、帰りに寄ろうと思っていました。店に着いたのは、1時半頃。駐車場はガラガラだったので、もう終わったかなとも思いましたが、営業中の看板があり、中に入りました。表の看板に太刀魚丼の文字があり、見たことも食べたこともなかったので、一択でした。他にも美味しそうな丼物もありましたが、それはまたの機会に。さて5分後に運ばれてきました。細かくなった太刀魚、軽く揚げていました。さて一口。サクサクで軽い味わい。タレがついていましたが、程よい味付けがまた美味しい!隣にあるお吸い物は、おかわり自由と言われ、飲んでみると、今まで飲んだ事がない、魚の出汁がたっぷり出ていて、丼物にはとても合います。いや、ここまで美味しいとは考えていなかったです。他の丼物も食べて見たいと思いました。食後にコーヒーのサービスも頂き、軽くおしゃべりも出来て、とても気持ちの良いお店でした。是非また来たいお店です。
最近、妙に揚げ物が食べたいので、この店を選びました。道沿いの手作り感溢れる小さな店で、窓からは海の眺めと陽射しが良い感じです。ピークを過ぎた13時過ぎに伺ったので、すぐに席に着けました。今日は、季節限定のタチウオ丼を注文、すぐに運ばれてきました。カラッと揚がって中は柔らかい状態を、食べ終わるまでキープ、丼タレやワサビで好みの味に調整して、あっという間に完食です。鯛のアラ汁は、キュッとした小さな身が入っていて、旨味が体に染みてきます。おわかりOKなので、遠慮なく頂きました。この店は、何と言っても暖かい家庭的な雰囲気で、実家に帰ったようにリラックス出来ます。それは作ったものではなく、店の方の人柄が滲み出ているんだと思います。何度でも行きたくなる、そんな店です。
穴子丼美味しかったです。宮島口で食べるより美味しいと思いました。今が旬の太刀魚の揚げてある丼も美味しかったです。鯛のあら汁はおかわり自由でした。又食後のホットコーヒーも付いていました。女性二人で切り盛りしておられますがとても気さくで明るい方で良かったです。後、紙豚カツ?と思いましたが近くのかたは老人が多く食べやすい様にあえて薄い肉にしているそうです。成る程と思いました。次は地元産えびのかき揚げ丼食べたいです。
ここの名物はやはりタチウオ丼で昨年はここでアナゴ丼を食べてタチウオ丼を食べなかったので今回、タチウオ丼を食べるために行って来ました。最初は刺身になったタチウオが海鮮丼のイメージで出てくると思っていたら⁉️何と短冊切りに唐揚げにされたタチウオがご飯の上に残って出て来てドレッシングに山葵を混ぜたタレを、かけて食べました味はタチウオの唐揚げとドレッシングにパンチの効いた山葵がマッチして今までのタチウオのイメージと違う美味しさにビックリ👀‼️しました。是非とも近くに行く事が在れば立ち寄って下さい。
季節限定の太刀魚丼がとても美味しかったです。 店員の方も感じよく素敵なお店でした。
丼屋さん。色々食べれる三色丼が良いです。男性は大盛りって頼みましょう。
最近知った大畠シーフードストリートに面した魚料理の一軒です。丼ものが主で、今回は季節限定の“鱧丼”を頂きました。細かく切った身を天ぷらにしてご飯の上に盛ってあります。それに練りわさびを載せて食します。丼つゆは自由に足せました。
いろいろクチコミを見て行ってみました。地エビのかき揚げ丼がとても香ばしくて美味しい。量はやや少なめですので、大食漢の方には物足らないと思いますよ。
安価でお腹いっぱいになります。
| 名前 |
海鮮食堂 汐まち |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0820-45-3071 |
| 営業時間 |
[金土日月火] 11:00~14:00 [木水] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
たちうお丼絶品でした。ご飯の量やや控え目ですので男性はご飯多めで注文したほうが良いかも?自分はダイエット中なので普通のままで大丈夫でした。食後にサービスでコーヒーもいただきました。コスパ最高です。また通いたいと思います。