昭和感漂う多治見の絶品鶏球飯。
中華天国 金山店の特徴
鶏球飯(カイコーハン)は話題の絶飯で、味覚にストライクです。
チャーハンとラーメンが二個で730円で楽しめるコスパの良さに満足です。
昔懐かしい地元のラーメンの味が感じられるアットホームな雰囲気です。
JR中央本線・多治見駅から南東へ徒歩15分程で到着。外観が、ザ昭和の町中華と言う感じです。女将さん1人で切り盛りしています。店内は、カウンター席が中心ですけど、小さなテーブル席が、2つあります。壁に貼り付けているメニューから「ラーメンチャーハンセット」を注文。5分程で着丼。ラーメンは魚介系のスープが、懐かしさを感じて美味しいです。チャーハンも、美味しく頂きました。ご馳走様でした。
相当年季の入ったビルの1階で、昭和43年から営んでいる中華料理店です。通りがかりでは入るのをためらってしまいそうですが、なかなか人気のお店。地元民おすすめの、タンメンと炒飯のセット(780円)を注文しました。タンメンは野菜たっぷり。スープはラーメンと共通の醤油味です。炒飯は油ぎとぎとで光っていますが、これがなかなか美味しいのです。脂肪、糖質、塩分たっぷりのクセになる味。この際、身体に良いかどうかは置いといて、たまには通うとしましょう。
お店がある建物が昭和感満載で雰囲気が気に入り入りました。注文したのはラーメンチャーハンセット、ラーメンの値段プラス100円でチャーハンが付いてくるのでリーズナブル、750円?くらいでした。ラーメンはシンプルな醤油ベース、薄味で食べやすい。チャーハンは濃いめでラーメンの薄味をカバーしてバランスが良かったです。
鶏球飯をいただきました。味、ボリューム共に満足でした。趣のある外観と店内が素敵です。席数はかなり少ないので大人数での来店は難しいかと。御高齢の夫婦が営んでおられます。クオリティや提供スピードなどサービス、ホスピタリティを求められるのであれば要検討かと。
オイラの味覚にどストライク、鶏球飯(カイコウハン)がひたすら美味。あちこちで鶏球飯食べていますが、ここのレベルのものは(個人的意見ですが)なかなかないです。
今巷で話題の絶飯ってやつですね。老夫婦で温かみのある中華を提供してくれます。おすすめはカイコー飯で、おいしいですよ。他のメニューも食べてみたいものばかりで、しばらく通いたくなりました🎵
久しぶりに伺いました。チャーハンを食べましたが、普通でした。
カイコーハン美味しいかったです。駐車場が2台くらいしか停められないので、前もって違う場所に停める事も考えた方がいいかも。
こんにちはお疲れ様です。本日のランチは地元の岐阜県多治見市の創業50年の老舗の中華天国 金山店に来ました。こちらの名物のカイコーハン(鶏球飯)を美味しく頂きました。中京テレビのキャッチやPS純金(ゴールド)や東海テレビのぐっさん家の山口智充さん(ぐっさん)も2度、来店されてます。昨日、中京テレビのキャッチで放送されてました。#中京テレビ#中京テレビキャッチ #ps純金 #東海テレビ#ぐっさん家 #山口智充#ぐっさん @ 中華天国。
| 名前 |
中華天国 金山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0572-22-8689 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:30~15:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
多治見市役所近く老舗中華料理屋さん。このお店の周りの空間は時間が止まっているようです。しかし、お昼時になると結構お客さんが訪れて賑やかです。店内はカウンター席とテーブル席がありますが12名ほどが定員かと。セットものがあるので男子は助かります。チャーハンは、中華料理の炒飯ではなく、焼き飯といった味付け。刻みチャーシューがいい味を出している味濃いめで若干のお焦げ風味も漂うビターな大人の焼き飯です。これは、フッとしたときに食べたくなる味です。タンメンは、タマネギや白菜、ピーマンの細切りが入った醤油ラーメンベースのタンメンです。他では味わえないタンメンでした。賄いで、かた焼きそばを食べられていたので、それがいちばんオススメなのかもしれません。このお店にいると何故か、親に手を繋がれて中華そばを、ごちそうのように食べていたうん十年前を思い出すのです。帰り際に「ありがとうねぇ」と声を掛けられると、またこの店に帰ってこようと思ってしまう不思議なお店です。