こだわりの刺身御膳と日本酒。
食彩 真ことの特徴
旬の食材を使ったこだわりの料理が楽しめます。
美味しいお酒と一緒に味わう絶品の刺身盛り合わせ。
シンプルでカッコいい外観とは裏腹に、居心地が非常に良い内装です。
近所のお店、いつも混雑しているので羨ましくも素通りしていました。予約でいっぱいだろうと、開店と同時に伺うとオッケーでした。宮崎産のヨコワ、鮑とアスパラ炒めはお酒もすすむ。店主と話していると、料理、お店に向き合う姿勢が顕著です。真面目過ぎるくらい真剣に向き合っている様子がわかりましたら。少ない人数で営まれているので、時間がかかるのは当然です。周りのお客様のペースなどをよく見ながら、自身のオーダーをするのがベストでしょう。きっと、待ってでと口にする料理はわ満足させてくれます。全国に行きますが、茅ヶ崎にこれだけのお店がある。嬉しい限りです。ご馳走様でした。また、お伺いさせて頂きます。
どれも丁寧に大将が作ってるのが伝わってきます。味が優しくて、素材の良さも感じます。お酒とおつまみ、進みました!
人柄のいい大将とこだわりの料理(*^^*)居酒屋価格ではありませんがその分美味しいです(*^^*)ランチもおすすめ!
ここは美味しいです。まあ、同時に頼んだおつまみより先に定食が出てきたり、まだ飲んでいる最中にデザートが出てくるのはご愛嬌⁉️ 気遣いはともかく、味の方は大丈夫ですよ。
ここはオススメ!仕事が丁寧で食材も新鮮で美味しい!和食屋さんのランチなので海鮮丼も丼屋さんより一仕事も二仕事も手をかけてる感じ。天然(生)本鮪oi南鮪トロかき身葱とろたく丼御膳は、脳天かき身、中トロ、赤身が入った贅沢な丼、途中で卵の黄身を入れて食べるんですが、その黄身がまた濃厚で美味しい。海鮮ばらちらし御膳は、刺身が鮪、ブリ、タコ、ホタテ、シメサバなど色々のってる上にカラスミまでのってる贅沢さ。週末の開店10分前くらいに行きましたが2組6名が待っていました、食べて帰る頃には満席でした。しいて気になる事をあげると、開店の11時半に入って、自分達の料理が出て来たのが12時10分くらいでしたが、仕事が丁寧で本当に美味しいので食べたらそんなのは忘れてしまう位の感じです、ご主人が帰る時に「時間掛かって申し訳ありません」と言われていたのも好印象ですが、美味しい物のためなら待つのは苦にならない。
日本酒の種類が豊富で旬の食材をいただける和食屋さん。
お料理をさらに美味しくする日本酒が揃っています。どれも美味しいですが、仙台牛のステーキは味わい深いです。
店内ゆったり目の広さです。テーブル席も隣席とはロールスクリーンでしきられて気になりません。お料理も独創性がありどれも美味しかった。絶妙な〆具合のシメサバも料理長の腕の高さを感じます。
外観はとてもシンプルでカッコいいが内装もとても居心地がいい。料理もどれも丁寧かつきれいで、一つ一つの素材が活かされていてとても美味しくいただけました。店長?もとても明るくスタッフの方も優しく対応してもらえまた行きたいと思います。
| 名前 |
食彩 真こと |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0467-40-4377 |
| 営業時間 |
[木土火] 11:30~14:30,17:00~23:00 [金水] 17:00~23:00 [日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチで焼魚お刺身御膳を頂きました。メインのお刺身、焼魚だけでなく土鍋で炊いたご飯、お漬物や小鉢の料理も美味しく、人気なのも納得のお店でした。ボリュームも充分で、また茅ヶ崎駅に来る際はぜひ利用したいと思います。