君津富津で安心のマウスピース。
間瀬デンタルクリニックの特徴
担当の医師と衛生士は、患者の話をしっかりと聴いてくれるところです。
君津富津の歯科では、一番良いと評判の医院です。
院内はおしゃれで、清潔感もあり安心して通える歯科医院です。
歯軋りと食いしばりがひどく受診し、マウスピースを作成していただきました。担当の先生と衛生士さんの迅速な対応と丁寧な説明があり、安心して治療できました。装着した時に違和感がないよう、細かい調整もしてくれます。また定期検診などアフターケアも充実しているため安心です。
その他の先生は分かりませんが、担当の先生u0026歯科衛生士の方はとても信頼できる方でしたー!!今は別の県に住んでいますが千葉に戻ることがあれば必ず受診させて頂きたい場所になります。
医師、歯科衛生士の対応が凄く良いです。 受付のみなさんの応対は素晴らしいです。 以前に突然の停電の際に居合わせましたが一人ひとりが何をすべきか考え患者さんに不安にさせないように素早く的確に行動されてました。 いつもとても気持ちよくて感動します。
医師も衛生士の先生も優しくて安心できる。治療は丁寧で無痛。歯を削ってもらいながら寝てしまったこともあるほど😅人気がありすぎて待合室が混み合うのが唯一のマイナス点。
しっかりと患者さんの話を聴いて下さる所です。治療内容の話をしっかり聴きたい方に凄くオススメです。私は、病院などで治療した際、不安症からか治療内容に対する不安を拭えない事が多かったのですが、こちらでは、治療内容の説明の時間があり、また、説明を受けた後に「他に質問はございますか?」と聞いて下さるので、躊躇する事なく細かく話を聴くことができます。これからも通わせて頂きます。
数年前、歯の治療で悩んでいた頃、ネットのホームページを見て、ここだったらと受診しました。医師、衛生士さんの技術の高さに加え、納得のいく説明の後に、治療方法を提案してくれるのが、ありがたかったです。歯周病治療で時間がかかりましたが、ロッジ風の明るい院内とスタッフの皆さんのチームワークの良さに癒されながら、定期メンテナンスに通っています。今では、夫と孫も加わり、3人でお世話になっています。
かかりつけの歯医者さんです。院内は綺麗で設備が整っています。とても感じが良く腕の良い先生がいらっしゃるので、いつもその方にお願いしています。前歯の虫歯と欠けを治していただいたことがあるのですが、詰め物の色も形も元の歯と合っていて大満足です。ただ、時間には厳しい点と予約が結構先になってしまう点に注意が必要です。
1歳から子どもが通っています。土曜日は小児歯科専門の先生がいるそうですが、定期メンテだけで通っているので先生に診てもらったことはありません。衛生士さんは、みなさん子どもに優しい印象です。
初診でネット予約。キャンセルが出たと連絡いただいてネット予約より、早く診てもらえて助かりました。受付の方も丁寧に案内して下さり、コロナ対策もされており、安心です。女性の先生で細やかな気遣いをいただき、安心出来て、腕の良い本当に良い先生です。衛生士さんも細かく説明していただき、そんなに悪くないから大丈夫といってもらえて安心しましたが、もっとちゃんとみがかないといけないなぁと思いました。すごく良い歯医者さんと思いました。
| 名前 |
間瀬デンタルクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0439-87-8211 |
| 営業時間 |
[木金土月火水] 8:45~17:45 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子供が通院していた頃からであれば20年以上お世話になっています。当時は受付のかた達の対応が悪かったのですが、先生が親切だったので良しとしていました。その後ペンション風の おしゃれな外観になり数年後、私が通院するようになると受付のかた達も丁寧で親切なかた達に変わっていました。衛生士さん達も丁寧親切、先生の人数も増えていて、とても気分良く治療を受けることができました。それから先生も衛生士も どんどん増え、受付のかたも合わせ、若いかたが多いので あれだけの人数がいると職員の入れ替えが頻繁です。引き継ぎや職員教育も 大変だろうなーと思っていたところ、やはり3~4年前くらいから「ん?」と思ってしまうことが増えてきました。若いかたが多いので多少のことには目をつぶっていたのですが、今回あまりにも初歩的な引き継ぎができていなかったため投稿しました。先生に「〇〇をしているのは どうしてですか?」と聞かれ、驚いて一瞬言葉に詰まりました。そもそもの話です、カルテに書いていませんか?初めて担当する患者のカルテは読み込まないのですか?もしくは担当の衛生士に経緯を確認したりしないのでしょうか?治療については私の意向を聞いてくれ、良い先生なのでもったいないと思いました。前回の先生は説明不足でした。「これからこのような治療をしていきます」「次はこれをしますから少し力がかかります」などと簡単に教えてくれるだけで安心です。もちろん良くしようと思って治療してくださっているのはわかりますが「口を開けてください、楽にしてください」と繰り返されるだけで、何をされているのか不安でした。全体的に衛生士さんは説明が丁寧でわかりやすいので、先生の説明不足は悪目立ちします。先生が口下手であれば、助手のかたが説明してくれてもいいと思います。若い職員さんのことばかり書いてしまいましたが、そうではない人で対応が気になるかたが一人います。それは私に対してだけではなく、他の患者さんにも不親切。同じ仕事をしていても違いはわかります、慣れは恐ろしいです。本当にちょっとした声かけだけで患者は安心なんです。以前のとても良かった時代を知っているので「私が行ってる歯医者さんは安心して任せられるよ」と知人にお勧めできるようになってほしいです。