新鮮野菜と青梅が満載!
JAめぐみの とれったひろば 可児店の特徴
JAめぐみのが運営する大型直売センターで、地元特産の野菜や果物が豊富です。
駐車場が広めで、楽に利用できるため、買い物がしやすいです。
手作り感あふれるお弁当やスイーツがあり、リーズナブルな価格で楽しめます。
午前中に行くと農家の方が持ってきた新鮮な野菜がたくさんあります。季節の野菜はとても安くていっぱい買い込みます。夏はナスやトマトにピーマン、シシトウ、オクラなどが美味しいですね!
駐車場は広いから停めやすいよ!朝一番に買い物に来てます!色々な野菜や果物が沢山並べてあるよ!生産者様でいろんな顔の野菜たちだけど生産者の皆様の努力でとってもお値打ちに買えるよ!有難う!お気に入りの生産者様を探すのも楽しい!なのに、毎回名前を忘れる(-_-;)
青梅が欲しくて寄ってみたら、地域でとれた梅¥700位、福井県産の紅映1200、和歌山県下の南高梅1900~がサイズも豊富にたくさんありました翌日、三方五湖に梅を買いに行こうと思っていたのですが、福井県産のとても綺麗な青梅がこちらで手に入ったのでわざわざ行くのはやめてこちらで購入しました☺️季節の果物など、あちこち足を運んで買いに行くことが多いですが、これからこちらも寄ってみようかと思いました🎵
他所への途中に在り、寄ってみました。平日開店前に着きました。入口には行列が出来「何か目玉商品があるのかな?」と開店時間を待っていました。広々とした店内、商品数は多くて見ても楽しめます。価格は安価・新鮮で、此れも楽しめます。
初めて伺いました。たまたまかも知れませんが、お野菜とか若干高めかな?(時期的な物かも?)駐車場も広いし、店内もいろいろ置いてあって楽しいです。出口横の和菓子屋さん、美味しいですよ。
初訪問野菜がとても安くてビックリ地場のお味噌が色々ありました。意外にも干物なども冷凍ですがお値打ちです。
たまに買い物に行くし、料金も手ごろで、店の外で売っているアイスなども美味しい。また、祭りもやっていたので、今のコロナ禍では厳しいが、また、祭りも開催して欲しい。ただ、難点とすれば、駐車場の出入りを入り口専用、出口専用と分けた方が、出入りがもう少しスムーズにいくと思う。
今回はイベント開催なので行った。店内は地元産を中心に沢山の野菜が売られていた。価格はスーパーより若干安いかな?但し種類は豊富でした。イベントのキッチンカーの価格は高め。詰め放題も割高感が強い。そんな中、飛騨牛コロッケはお値打ちでした。
果物、野菜豊富にそろって地元特産の物もあり卵やお米お惣菜やお弁当もありパン等もあります。スーパーに近い品揃え楽しいですよ。
| 名前 |
JAめぐみの とれったひろば 可児店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0574-62-6023 |
| 営業時間 |
[木金土日月水] 9:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駐車場は広いです。また、トイレは向かって外左奥にあります。新鮮野菜、青果、お花とお世話になってます。