岐阜県庁前の美味しいうなぎ。
なまずや県庁前店の特徴
県庁前店のひつまぶしは、特に人気で最高に美味しいです。
老舗のなまずやで味わえる、パリふわのうなぎが魅力的です。
予約時に個室を利用でき、雰囲気よく食事が楽しめました。
なまずや県庁前店にやってきました数あるなまずやさんの中でも県庁前店が美味しい😋と耳にしたため初来店ですまずは店内が広いですねゆっくり食事が楽しめるな、とゆう印象を受けました3階建てでしょうか?エレベーター完備のため足腰が不自由な方でも安心できる環境です実際にちょうど車椅子のお客様がいらしましたがスタッフさんは丁寧に手慣れた様子でご案内がスムーズでした◎整理券を引くとすぐお席に案内してくださいました誰もがテキパキテキパキしていて気持ちがいい対応を受けること間違いなしさて蒲焼きと茶碗蒸しを単品で注文しましたあ!ノンアルビールも頼んじゃいました茶碗蒸しは、和だしがしっかり効いており空腹の胃袋にはちょうどいいお味で美味しかったあ。おかわりしたかったくらいでしたが今回は我慢我慢😅次来たときは必ず2個注文します!さあいよいよ主役の登場です見てください写真でも伝わりませんか?外パリ中フワの長焼きですこの見てよし味よしの美しさにはあっぱれ卓上に山椒七味の香辛料を見つけまして(初めて知ったちょいとかけてみたら、タレとの相性が抜群でさらに鰻が美味しかったですわたしは必要なかったですが、追いタレも準備してくれているので物足りない方に優しい対応しかし、追いタレしなくてもいい味でしたけどねまた、今シーズン中に伺います。
子どもの頃から通ってる鰻屋さんです。肝焼きは臭みもなく濃厚、鰻はパリっと焼いてありタレも深みがあり美味しいです♡
うなぎを食べに行く時はだいたいこちらに伺います。広いのでいつ行っても待つ事が無く、私はひつまぶし小判の量が丁度良いのでこちらではこれを注文します。もしこのメニューがなくなれば、又別の店を探します。
日曜日の12時に来ましたが、空いていました。2Fに通されましたが、広々として落ち着いたテーブルです。ひつまぶしの極みと鯉のあらいを注文しました。美味しくいただきました!クレジットカード利用💳OK
当日の予約はいっぱいでした笑普段からの人気店です。15日に訪れました。20分位で案内されたのでさほど待ちませんでした。ひつまぶしを頼みましたが、やはりカリッとして美味しさ一番ですね😋通常ランチメニューはお盆だったためお休みでした。また行きます。
他の店はともかく、県庁前店は普通に美味しい。自宅近くの北方店とは、雲泥の差なのは何故なんだろう…。ただ店員さんの応対は、決して気持ちのいいものではないので、星1つ減らして4つです。
遠くから友人がふたり遊びにきたので、最後に豪勢なランチをしようとここなまずや県庁前店さんにきました。普段ランチにここまでお金かけることはないんですが、今日は他エリアからやってきたふたりが食べたいと言っていたひつまぶしを満福(7切れ・お茶碗に軽く6杯相当)4
法事の後、お墓参りの前に行く事ができました。高齢者にも優しい畳敷きの椅子席でした。
ひつまぶしがお気に入りです。とにかく混みます。
| 名前 |
なまずや県庁前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
058-274-2722 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:00~13:45,17:00~20:00 [水] 定休日 |
| HP |
http://www.namazuya-kenchoumae.jp/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
季節的に7月には定期的に訪れいています。土用の丑の日を外してお昼に行きましたが、土曜日の開店の11時前には10名ほど(実際は車で待って居られる方がいて15名ほど)並んでいました。 それでも5組目でしたので大丈夫かと思いましたが、1階は予約で席が埋まっており、2階席も順番で満席?になり、20分ほど待ちました。2階席に通され、うなぎ丼の3切、5切をご飯大盛り、ひつまぶし小判を注文、それほど待つことなく運ばれてまいりました。味は、何時もながら間違いないです! 美味しく頂けました、