春の桜祭りで癒しの散歩を。
上里堤調節池運動公園グラウンドの特徴
上里堤調節池運動公園グラウンドは、公式戦には厳しい凹凸のある砂のグラウンドです。
地域のお祭りに使われるイベント会場として、盛り上がる雰囲気が魅力的です。
旅行中立ち寄り素晴らしいイベントを行っていました!
たまたま通って見つけましたが、ここの桜は最高です🌸人も少ないので穴場です✨
基本出入口は開いてないです。散歩するには、良いですね。
忍保にあるパブリック公園のお株を奪った、公園という名のサッカー場。とはいえパブリック公園も公園の皮を被った野球場ですがね。毎年行う祭時は盛り上がります。調節池としての機能は素晴らしいと思う。
散歩やマラソンに最高!です。
調整池運動公園という名前の通り、道路より2m程下にグラウンドがあります。サッカー場がメインだと思います。公園の周りを周回できるコースがあり、桜の木が沢山あり、満開になると最高の散歩コースになると思います。ただ、トイレが簡易的なので、改装してもらいたいです。
土というより砂に近いグランドのため凹凸も凄く公式戦をやるには厳しいグランドなのかと思います。
駐車場、水道有り、トイレが難。グランドが2つに分かれていますが、両方ともサッカー用らしいです。ドクターヘリの離着陸場に指定されています。
地域のお祭りですが、かなり盛り上がってます。売ってるものも安いのでオススメ。駐車場がすぐいっぱいになるのでワープ上里からのシャトルバスを利用しました。11時頃家をでましたが、シャトルバスだったので会場近くに降りられ自分の車で行くより楽でした。沢山買い物するなら自分の車がいいかもしれませんが、バスの方が断然楽だと思いました。
名前 |
上里堤調節池運動公園グラウンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

周りが散歩コースになっておりとても良いところです。1周は万歩計で840歩でした、周りに家もなく気持ち良く散歩が出来ました。