広大な公園で大山を背に。
子どもの広場の特徴
第4駐車場完備で、無料で利用できる広々とした公園です。
体育館南側の噴水デッキで、ミストの運用を楽しむことができます。
新しい遊具や野球場で、子供たちが安心して遊べる環境が整っています。
広い公園でのんびり遊べました!また行きたい!
第4駐車場まであり、小学生以外のお子さんがいる方には、とてもいい公園だと思います。展望広場から、江ノ島やランドマークタワーが見えますよ~☺️
駐車場は無料、遊具はそれなりにある。シートを広げゆっくり出来る。トイレも綺麗で使いやすいが、数が少ない為子供が間に合わない時がある。土日祝日はケータリングが来る事があり軽食など楽しめる。
体育館南側には噴水デッキあり、ミストとストレート混在してて強弱が変わり、運用期間(HP:4月29日~9月23日の土日祝日 夏休み期間中は平日(月曜以外)も運用。)長め。2021年4月に導入されたロング&ワイド青ゴム滑り台は希少。同月の導入ふわふわドームはコロナ対応で当面は整理券(情報HPにも)「午前9時30分から午後0時45分」の回は午前9時20分から「午後1時から午後4時15分」の回は午後0時50分から。駐車場は無料で日曜午前10時台は(最寄の第2P )空き待ち状態でした。1〜3才専用遊具区画、幼児用バスケット型パンツ型ブランコも貴重です。さすが神奈川公園50選^_^
遊具で遊ぶならこの辺で一番と思われる。滑り台は最後の部分を長く取っているのは意外と滑りが良いので安全考慮だろう。他で見ない部分だ。広場下の第2駐車場も広くて良い。
公園がよく管理されて、とてもキレイでした。思いのほか、自動販売機のクリームパンがおいしかったです。
子供向けだと思います~姪っ子をたまに連れていきますが楽しんでます☺️たまには遊具などキレイにしてほしいです❗
遊具もトイレもきちんと整備されてて、子供たちも安心して遊ばせられます!また、山登りして頂上から見る景色も良かったですよ!
家族連れには最高です👌広いし駐車場も無料。ただ、飲み物やお菓子程度は持参をおすすめします。
名前 |
子どもの広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

水場だけなら、遊具エリアにある。トイレは、子どもの遊び場から見て、野球場の方に降りて行った所にある。トイレは野球場を囲むように3つある。遊具付近の駐車場については20時まで。メインの駐車場は22時まで。以前あった本物の蒸気機関車は、もう撤去されている。