飛騨のゆうぞら桃とぶどうの贅沢パフェ
天近本店の特徴
自然の甘さが際立つ、飛騨のゆうぞら桃を楽しめます。
ぶどうシャーベットとナガノパープルの贅沢なパフェが絶品です。
うなぎの長焼き御膳や天然鮎の塩焼きもおすすめの逸品です。
✿シャインマスカットu0026ナガノパープル1800円♡ 桃パフェ🍑からの6日から提供されているぶどう🍇天近さんのパフェは、美味しい🥰桃をペロリと食べてからのぶどう🍇シャインマスカットとナガノパープルがふんだんに使ってある😍テンション⤴️⤴️⤴️食べてみて、うまっ💕ぶどうシャーベット🍇が中に入ってナガノパープルが惜しみなく入ってます🥰ボリュームがあってもペロリといけてしまいますよ🙆♀️今は、営業時間内はスイーツいつでも提供してもらえます🙆♀️お一人様大歓迎🙆♀️完全個室なので気兼ねなくたべれますよぉ😊外観は、高級料亭で入りずらいかもしれませんが、1歩中に入れば笑顔な素敵なお着物姿のスタッフさんが迎えてくれますよ💕✿ 桃パフェ🍑 1800円♡ 天近さんの桃は🍑甘かったので、最後に食べたかったのが叶いました😍見た目も良く、ボリュームありますが、ペロリと食べれます🥰ぶどうの🍇花🌸は可愛い💕形も可愛い💕中にはプリンブリュレが入ってて、苦味もサイコーです🙆♀️桃もゴロゴロと入ってます💓すっごく甘い桃で、種のまわりは、可愛く赤く色づいてます☺️飛騨のゆうぞらと言う品種で、酸味が少なく甘味がある桃🍑だそうです😊今季で1番甘くて美味しい桃🍑でした🥰大満足💕
個室でゆっくり食事出来ました、食事は美味しかったです。
今年初のかき氷🍧たべれました!コーヒーミルク美味しかったです。そして映えるシャインマスカットのパフェがめちゃ美味しかったな😆またランチでも行きたいお店です😊
カミさんと友人の3人で行きました。カミさんはプリンアラモード、おじさん2人は抹茶アイス注文。見た目と違って味は普通でした(笑)しかし店内の造作や使用している食器類は趣があり、ゆっくりカフェタイムが楽しめる大垣では貴重な店です。今度は食事しに行きたいと思います。
GOTOイートの食事券を利用して、うなぎの長焼き御膳をいただきました。焼き立ての三河一色産うなぎ丸々1尾でこの価格はすごく安い!しかもとっても美味しい♡待ち時間も他のお店に比べて短いし、広めの個室なのでコロナ対策も万全・安心です。オススメのお店です!カフェも是非伺いたいと思います。ご馳走様でした♪
インスタで美味しそうなマンゴーパフェがあるのを見かけ初訪問。ランちはにぎわい膳を頂きましたが、少しづついろいろなお料理を楽しめて美味しく頂きました!真ん中はマグロの山かけです!お待ちかねのマンゴーパフェは大きめなので、完食できるのかな、と思いましたが、食べたらめちゃくちゃ美味しい! マンゴーは甘くて芳醇です。食べ終わっても全くくどさのない!私の中ではパーフェクトマンゴーパフェでした!ミントウォーターもサッパリしてて美味しかった✨素敵な気遣いですねご馳走様でした🥰またお伺いします✨
お昼時に知人と天近で開催された「わたなべゆうた×ひしだみわ 彩(いろ)と線(せん)コラボ展を目当てに訪問し、久しぶりにランチも…という作戦。天近の料理は、値段は高めであるが、個室でいただけるとか、綺麗な庭を眺めながらいただけるとか…、こうなると、単に食事だけではない豊かさが味わえるよね。個室に通されるとお茶のサービス。テーブルには、マスクケースが用意されていて気配りを感じる。今回いただいた「平日お昼限定のにぎわい膳」1700円は、目から楽しませてくれた。久しぶりにゆったりとした時間を過ごす事ができました。
天然鮎の塩焼きは絶品定番の天ぷらはもちろんのこと季節感たっぷりの食事を楽しめました❗うなぎもお薦めです‼️
ちかざわ で食事お昼なのでゆっくりと食事が出来ました。対応もよく駐車場も広い。ひとときをのんびりと過ごせました。
名前 |
天近本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-81-6285 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お食事に来店。天ぷら盛り合わせ。熱々が出てきて平牛蒡の天ぷらが珍しかった。どれもおいしかった季節のマンゴーパフェもおすすめ。