天然記念物ハリヨに会える池。
池田町八幡のハリヨ繁殖地の特徴
ハリヨが泳ぐ姿を簡単に見ることができる場所です。
岐阜県特有のトゲウオ科イトヨ属を観察できます。
人が少なく静かな穏やかな環境が魅力的です。
湧き水が湧いていて池がとてもきれいでした川もこれにならってきれいにしていくといいと思います。
天然のハリヨを見る事が出来る貴重なスポットです。
ハリヨ簡単にみつけられる程泳いでいます!
今日は池の中の掃除をやりました。たぶんこれから又ハリヨが増えると思います。
天然記念物ハリヨの生息地。良く観察すれば泳いでいるのが分かります。下流にかけて遊歩道があり、軽い散歩には最適。人通りも少なく落ち着ける場所です。
人が少なくて、とても静かな場所.
25年以上前は近所の友達のおじいさんが舟を浮かべて乗せてくれました!舟の上でお菓子食べて良い思い出です!
ハリヨはトゲウオ科イトヨ属で体長5センチ前後、岐阜県の一部と滋賀県東部にのみ生息。
| 名前 |
池田町八幡のハリヨ繁殖地 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
中日新聞Web(2025年8月20日)【絶滅危惧種のハリヨ、24年比大幅減 池田で調査、今年は過去2番目の少なさ】