ボリューム満点、懐かしの味。
定食・中華 ゑちごやの特徴
昭和の懐かしい雰囲気の内装が特徴的です。
ゴリラのオブジェが目印のユニークな看板です。
日本工業大学近くの学生向け、ボリューム満点の定食です。
2025.2.1(土)安くてボリューム満点。なにげに麻婆豆腐が一番好きだった。おじいちゃんおばあちゃん店員がなんだか癒されて、地元に愛されるお店なんだなぁという感じがとても良い。
町の大衆ファミリー食堂といった雰囲気のお店です。昭和感漂う店内の雰囲気にチェーン店とは違ってノスタルジックさを感じました。メニューはガッツリ(こってり)めが多い印象です。カキフライ定食¥900を注文しましたが、けっこうボリューミーでした。味も普通に良かったです。信頼されているから地域に根づいているのかなと思います。
値段が安く お腹がいっぱいになりたい人はいいかも 味にはいまいち。
初めての訪問!焼肉丼セット!注文して早めの提供は有り難い!750円でお腹いっぱい!有り難いです。
隣の札幌ラーメンに来たのですが、その店の駐車ロットが満車。奥に、えちごやの看板があり、ググると中華ジャンルのため入店しました。ラーメン カレーライスのセットと冷やし中華を注文しました。ラーメンは柔らかいというか優しい味付け。冷やし中華も酸味を抑えた、こちらも優しさ感じる一品でした。カレーライスもお肉が多く、手作りか業務用か判別出来ませんでしたが、旨い!と思いました。料理毎の食塩摂取量のパンフが各テーブルにありました。塩分控えめの味付けを心掛けてるんですね。ラーメンはおつゆを飲むなと医者に言われてますが、パンフの数値を見て痛く納得しました。手遅れですけど。(血圧降下剤服用中)メニューみると値段も塩分同様控え目で、学生街の心強いお母さん中華食堂ですね。ご馳走さまでした。
昭和の懐かしいレストランを思わせる内装です。メニューはいずれもボリュームありありで、ランチセットの種類が充実してます。オーダーはタンタン麺。スープが透き通って、あっさりでした。
ゴン太ラーメン950円。すごいボリューム。なんとか完食。豚肉が分厚かった。
えちごや。隣近所にも中華屋などたくさん飲食店があるが、向かい側には薬局やコインランドリーなどがあるが飲食店側道路に面した駐車場が無くいつも素通りしていた。しかし、枝道、細い路地側に砂利の駐車場があった。どーやら近隣のお店との共有の駐車場で駐車場に来れば大きな看板がある。店頭にはたくさんのラーメン、カツ丼、とんかつなどのパタパタさせた旗があるのでわかりやすい?お店としてはなんと50年続いていると言う…入ってみれば作りはファミレスっぽい内装。そして近所の常連さんが。お店のマスコット?人形がゴリラで、名前はゴン太。その名を冠したラーメンもある。と、言ってもラーメンは普通の味噌や醤油だけではなく中華っぽいラーメンも。一緒にミニチャーハンは勿論、ミニカツ丼、ミニ焼き肉丼、ミニカレーも餃子も選べる。からやき定食。唐揚げと焼肉の定食。シンプルなフリッターの唐揚げ3つにエバラ黄金のたれの辛口みたいな焼肉4枚。で作りなので美味しい。小鉢、味噌汁もで作りで美味しい。常連客っぽい人はラージャンラーメン近所の人っぽい方はゴン太ラーメンガテン系の方々は特製うまにラーメンを大盛り、タンメン大盛り。周りは全てラーメン系と他では味わえないラーメンが人気か?そこに50年続けられる理由があるかも知れない…鉄板焼き定食入りました!地元、近所の人達に支えられるお店は美味しいの相対性理論がバッチリ当てはまるお店でした。
レトロな店内の雰囲気、値段、ボリューム、味、最高でした。また利用したいです。
| 名前 |
定食・中華 ゑちごや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0480-33-0791 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 11:00~15:00,16:30~20:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
価格も味も大満足の中華料理屋さんです。地元の人たち、企業、学生さんから親しまれ、量もボリューミーでおすすめです。居酒屋で飲むよりもいいと思います。