大船で本格九州料理を堪能。
もっこすの特徴
平日営業で、サラリーマンにとって貴重な存在のお店です。
冷汁定食やおまかせ御膳がボリューム満点でお得に楽しめます。
鎌倉芸術館近くの静かな住宅街にあり、温かい雰囲気も魅力的です。
鎌倉市大船、大船芸術劇場から徒歩3分の路地奥にある食事処です。定食は、おまかせのほか、エビフライ定食などあり、生野菜、煮物など小鉢が数種類ついて1300円以下とお得感のある内容です。店内は、カウンター席6名と、テーブル席が数席あってランチタイムには行列は出来ませんが、賑わっています。店内には、大船撮影所のご近所ということで大女優の写真やオーナーの趣味なのか80年代のLP、ドーナツ盤や鉄瓶がディスプレーされています。
平日しか営業していない、サラリーマンにとっては幻の店。ようやく平日に行くことができました。定食も一品も全部美味しいお店です。★を6個くらい付けたいくらい。
鎌倉芸術館の近く、平日ランチで訪問、おまかせランチ1,100円、品数が多く、使用している材料の量にも頭さがります。箸入れもオシャレ、湯のみもオシャレ、店内も洒落ています。メインはコロッケとカツオのぬた刺身味も上品で美味しかったです。隣のランチにはあの小鉢あるのに自分にはないなーと思いながらも後から小鉢持ってくるので、大丈夫です。多分先客8名いましたが1人の男性客にご飯足りなかったら言ってください。と言っていたのを聞いてお代わりをオーダー、自分は言われませんでした。でもしっかりお代わりをオーダー、無料でした。少食に思われた事にしましょう。大船駅周辺はお得ランチ激戦区だなぁーと思いました。平日のみ営業のようです。
冷汁定食1200チキン南蛮小、漬物付ご飯おかわり0美味しい。中々食べられない味。駅から離れているが次々と来客。マダムが多いこともあり口コミ件数が少ないのかな。
おまかせ御膳が、安いのにすごいボリュームで、ご飯は古代米♡すごく美味しい。
お任せ定食でお昼を頂きましたが、たくさんの野菜を含んだ料理で、久々の贅沢をした気分で帰ってきました。一時間で食事を済ませて下さいと、コロナ対策をしてました。
高齢母の治療付き合いで、糖尿疾患者でも美味しく食べられる周辺唯一のお店。食欲減退していたはずなのに毎回完食してくれて、最高に嬉しい。居心地良く丁寧な対応にも癒されます。ある意味オアシス、刺身定食は直ぐに完売してしまいます。
鎌倉芸術館近くの閑静な住宅街に溶け込むように佇むお店です(*^^*)2階の高さに目線を合わせて『もっこす』と書かれた看板を探すのがポイントかな?薩摩隼人は知っていたけど肥後もっこすを知らなかったので、北海道のまりもっこりみたいだわぁ(゚∀゚)と思っていました。ごめんなさい(笑)ここは、田舎のばあちゃん家で美味しいご飯を食べている錯覚におちいりますので、のんびり食事を楽しみつつ、癒やされたい時に伺っています。関東では珍しい甘い麦味噌を使った具だくさん味噌汁、黒米と白米の合盛りご飯(おかわり可)、しっとりジャガイモのコロッケ、新鮮な鰯の刺身、優しい味わいの煮物、どれも作り手の温もりを感じるお料理です。個人で経営する定食屋は貴重な存在だから、大変だろうけど頑張って欲しい。これからも通い続けます(*˘︶˘*).。.:*♡★個人的評価★味★★★★★←真心込めて作っているのが分かります価格★★★★☆雰囲気★★★★★サービス★★★★☆←箸袋の折鶴が好き♡
美味しいお魚料理、さいこー。
| 名前 |
もっこす |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0467-44-1841 |
| 営業時間 |
[木金土月火水] 11:30~13:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ぶり大根定食を食しました。煮物なのですぐ出てくるだろうと思いましたが、15分ぐらい待たされました。しかも温い。何故?ぶりは頭の部分のみが出て来て、食べるところがあまりありませんでした。人によっては好きなのでしょうけど、個人的には嫌いです。食べづらいし。味は普通です。まずくは無いですが、おいしいって感じでもありません、再訪は無いでしょう。