動物と遊ぶ、山の散歩道。
金沢自然公園・金沢動物園 正面口駐車場の特徴
無料バスが祝日には5分間隔で運行し、便利です。
駐車場の表示が初めての人には分かりにくいですが親切な案内所があります。
動物園までの約600mの登り坂、散歩しながら楽しめます。
日曜日の午後、特に混雑なく入れました。普通車は先払いで600円。営業時間は9時から17時。入庫は16時半まで。動物園に行かれるのなら駐車場からコアラバスという無料のシャトルバスが出ているので、入口近くまで上がることが出来ます。
子供が小さい頃連れていきましたが、動物たちも見学しやすくて良かったです。あまり大規模な施設ではない分ゆったりしていて良かったです。 公園にも長いローラー滑り台?があって、楽しめました。
横浜創学館野球部との練習試合の際、金沢動物園の駐車場を利用しました。入りやすく空いていて、屋内だったので暑くならずに良かったです。
帰りに、無料バスに間違えて、遠回りしたので、★が1つ減りました。駐車場は、混んでませんでした。
動物園までの無料バスがあり、祝日でしたので、5分間隔で出ていて便利でした。リピーターの方は、お弁当を持ち込んで楽しそうでした。レストランは混んでいて結構高いので、お弁当は正解だと思いました。
動物園の敷地入口まで無料バスが運行している、混雑していて『登り坂で約600m』と案内があったので歩いてみた。高速側駐車場は入口脇に配置されているのでストレスなく出入りが可能だった。
高速を使わない場合の駐車場はこちらです。入場に600円。動物円が閉まって30分ほどで閉じられます。ここから動物園、公園までは結構あります。他の門に行っても駐車場はないので。
駐車場内が1から屋上階迄の表示が初めて行く人には分かりにくいです入口案内所で聞いて止めたほうが良いと思います。
かなりの台数学校駐車できそうですが、平日に行くと三階に1台みたいな感じ27なります。
| 名前 |
金沢自然公園・金沢動物園 正面口駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-783-9100 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5丁目1−23 |
周辺のオススメ
公園と言うよりは山なので、登頂は諦めた。