ビーナスラインの頼れるバイク相談所。
レッドバロン諏訪店の特徴
明るく親しみやすい店員が相談に乗ってくれます。
ビーナスラインツーリング中のバイクトラブルでも迅速対応してくれました。
250cc以上の旧型小型バイクが多数揃った展示が魅力的です。
旅先でカブに不具合が生じ電話しました。GWで混んでいるところを見ていただき部品もあり修理していただきました。優しい気持ちにも大変感謝しています。家から遠いからこちらで買えないですが、近所だったらこちらにバイクはお願いしたいです。
以前、帰郷の途次、XLRのストップランプを交換して頂きました。このカマボコ型建物、とても懐かしかったです…(早世した父の勤務先でした…)昭和40年前後は、日立色のダイハツミゼット等の営業車が並ぶ【日信電業社】でしたね…竣工当時からのユニ―クで簡素な鉄骨構造のド―ムは…80有余年の風雪に耐えてきたのですね!業態が変われど活用され続けられているのは素晴らしいと思います…🙏2024.10.27
長野県に転勤になり諏訪店で初めてバイクを購入しました。営業さんには色々と相談にのって頂く事ができました。ただメンテナンスはロードサービスが入る事が多く予約制との事でしたので、メンテナンスは飯田店にお願いしています。こんな事が出来るのは全国展開してて、さらにオイルリザーブがあるレッドバロンならではかもしれません。何れにしろ僕にとっては良いバイク屋さんです。
明るく話しやすい店員さんがいて、色々相談しやすいです。
予約して、バイクのオイル交換をしてもらいました。スタッフも親切でタイヤエア補充までしてくれました。
スズキの車種で購入したいバイクがあったので相談に行きました。他のスズキの契約店にも行ってみたのですがちょっとここで買うのはなぁ、、、と思ったのでレッドバロンにきました。その日は相談の予定で行ったのですがちょうど中古のものがあって、状態も良かったのでそこで購入契約となりました。店員さんは丁寧に対応してくれました。聞いたことに丁寧に答えてくれていろんな相談にも乗ってくれました。自分の自身の経験からのこともいろいろ教えてくれました。こちらが質問したことに、ちゃんと答えてくれました。
店員さんは親しみやすくていいのですが工場に人が少ないから修理出しても見積もり出すだけでも数日かかる場合があるので星4
ビーナスラインツーリングで連れのバイクが故障した際、レッドバロンで購入したバイクではなく遅い時間だったにも関わらず快く対応していただきました。純正部品がなく応急処置のみということで費用も安くしていただき感謝しています。
店頭に展示してあった車両に一目ぼれして購入。事情があって短期間で手放してしまったものの、店長が購入以来非常に親身な対応をしてくれたおかげで最小限の損失でとどまりました。この手のチェーン店の評価は結局担当従業員の当たりはずれで決まる気がします。今の諏訪店の店長は十分信頼できる方ですが。
| 名前 |
レッドバロン諏訪店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-53-6157 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
普通の良いバイク屋さんって感じです。