ボリューム満点!
台湾料理 福千 大福店の特徴
夏限定の翡翠麺が特におすすめで、驚くほどの美味しさです。
黒野店と姉妹店で、便利な信号の角に位置しています。
定食メニューの油淋鶏が評判で、揚げ物は唐揚げが人気です。
月曜でベトコンラーメンの店が軒並み休業日の中やってました。ただ店員にはベトコンラーメンが通じなくて困りましたが、厨房の方に理解してもらってなんとかありつけました。メニューにも台湾ベトコンラーメンって書いてあるんだけどな?とりあえずありつけたのでヨシとします。味は台湾×ベトコンラーメンなのでかなり辛めで全身から汗が出ましたが、しっかりと味付けされていて辛さに負けてませんでした。
平日の夜 19:30頃に訪問時間によってはいっぱいで入れない時もあります店舗前と横に駐車場ありエビ炒飯と水餃子を注文炒飯はかなりボリュームあり!スープはよくあるラーメンのスープでないもの付け合わせが紅しょうがです食べきれない時は10円で持ち帰り用のパックをもらえます水餃子は手作りとのこと、モチモチで美味しいです水餃子には椎茸入りや白菜入りなど何種類かあります定食もいろんな種類があり、ボリュームあってお値段も安いと思うテイクアウトもあり他の福千よりもここが美味しいと思うランチもやってます。
他の口コミにもありますが、ボリューム感があります。刀削麺があり、チョイスしました。ここの刀削麺は麺が折れて(まっすぐやカールではなく)、厚めのプルンプルン系でした。五目は、具が多くて美味しそうでした。定食は1.7人前くらいあり(ご飯の頼み方にもよりますが)ます。唐揚げはパリっと系ですが、バリバリではありません。美味しい。ボリュームもあります。席は20席以上。奥に座敷があります。駐車場は実質5台程度。3台ほどバス停の前にあります。真ん中の駐車場は、バス停に向かってスロープになっており、歩道を横切って車道に出られますが傾斜がややキツく、小生の無改造小型車はお腹を擦りましたので、同様の方は他の出入り口から出入りするのをお勧め致します。Wi-Fiはパスワード付きが提供されており、15Mbps程度でました。ただ、パスワードがルーターの初期設定のままの様です(長い)。あとアルファベットは小文字でした。コンセントは見当たりませんでした。ご馳走様でした。
JR東海道本線・岐阜駅より北西へ又は、名古屋鉄道・名鉄岐阜駅より北西へ徒歩1時間程で到着。(店舗近くまでバスの便あり)中国人スタッフで、切り盛りしています。店内は、広いです。ランチメニューから「昼ラーメンセット」を(台湾ラーメン+チャーハン)にして注文。僅かな時間で着丼。台湾ラーメンは香辛料が利いて、かなり美味しいです。チャーハンも美味しくて、なかなかレベルの高いチャーハンです。量も多くて、コスパが良かったです。ご馳走様でした。
安定の美味しさ中華です。ランチで利用しました。油淋鶏定食を注文しました。中華屋さんによって鶏肉と衣の厚みは色々だとは思いますが、このお店が極端に肉が薄いとか、極端に衣が分厚いということはなかったです。甘辛のタレがかかっており、衣と鶏肉の調和が良く、ご飯が美味しく食べられました🍚お米も美味しかったです。価格は1,000弱でした。ガッツリ食べたい時は良いところです。
ボリュームのあるお店です。お得なお酒セット目当てで、来訪しました。選べる小皿2品というのに、小皿ぢゃあない(笑)味は、いわゆる大陸系という感じの味です。そこを求めて行くお店ではないですね…料理の提供は早いし、メニューも豊富&セットメニューの組み合わせも自由度抜群です。
メニューの豊富さに驚きました。また食べに来させて頂きます。
初めて行きました。お値打ちな値段で、ボリュームがあり、美味しかったです😄びっくりしました。テイクアウトもやっていて、弁当が550円でボリュームがある弁当を作って頂けるようです。
夏限定の翡翠麺はオススメ。なかなか見かけないメニューだったので食べました。まず最初に色も綺麗で氷水で冷やしたのかつるんとした喉越しもよく、つゆのタレも甘い酸味なので最適。またからしを混ぜると驚くほど味が変化して楽しめます。また昼ラーメンセットで注文しても可能です(追加料金+300円)もし冬でも翡翠麺を使った温かいメニューが出てこないか楽しみです。
| 名前 |
台湾料理 福千 大福店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
058-213-5677 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~14:00,17:00~23:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
青椒肉絲は美味しく、唐揚げも大きかったです。