春日山城の帰りに、昭和の味。
さんろくラーメンの特徴
懐かしい雰囲気のお店で、春日山城の途中に立ち寄れます。
昭和から続く老夫婦が営む、家庭的なラーメン屋です。
メニューの豊富さが魅力で、家族連れにも人気があります。
2023年9月上旬に利用しました。住宅街にある昔ながらの町中華のお店です。店舗前と附近に2箇所駐車場があります。カウンター7席と、小上がりにテーブル3卓のこじんまりしたお店です。高齢のご夫婦で営まれていて、出前もされているようです。昼時で店内ほぼ満席でとっても忙しそうでしたが、丁寧な接客でした。客層はご近所の常連さんが多いようです。タンメンとチャーハンを食べましたが、とっても美味しかったです。各種定食もあり、価格設定もリーズナブルでした。
さんろくラーメン(950円)をいただきました。店内はカウンター7席、4人掛け小上がり3卓のこぢんまりとしたつくりです。年配のご夫婦二人で切り盛りされており、調理の合間に出前も行うなど、大忙しの様子で、地元の方々に愛されているお店のようです。
昼夜通し営業は有り難いです。上越市近辺は昼営業のラーメン屋さんが殆どで、午後4時すぎにラーメンを食べたくてもなかなか難しいのですが、幸いこちらのお店が営業中だったので伺いました。実際は中華中心の定食屋さんという感じで、ラーメンもあまり個性はなくあっさり系で誰にでも好まれる味でした。セットの半チャーハン込で950円は適正価格かな?年配のご夫婦で営業されている様なので、御身体に気をつけて永く地元の胃袋を満たしてあげて欲しいです。ご馳走さまでした。
平日、正午ころ入店。先客が5組程、お酒を召し上がっている方もおられ、地元に愛されているお店だと思います。五目ラーメンと餃子をお願いします。出前の品も同時に作っていたようですが、さほど待たずに提供されました。町の食堂という感じの、穏やかな味です。途中ご主人が出前に出るなかでも、お客さまが来店されます。ご夫婦二人でやっておられるので、時間が掛かることもあるかも……ごちそうさまでした。
すぐ近くの歩いて入店の懐かしい雰囲気のお店。おっちゃん、おばちゃんの2つだけで切り盛り!家系やうんちくを、のラーメン屋が嫌いな自分は3回目の利用に成るかな?情報番組に出そうなトンガッたお店じゃない!メニューも至って普通!ってしかし2人で切り盛りするには心配なほど数が多いですね。看板メニューのさんろくラーメンは大盛りサイズのちょっと具だくさんサンマー麺!と思う。餃子セットで食べた最初のインプレッションは美味しい!お腹いっぱい!って、。2回目が遅い朝ごはん後の昼飯に冷やし中華はじめました!じゃない、頂きました。改めてコンビニの冷やし中華で過ごして来た今までを後悔。プロの町中華が作る冷やし中華は美味しいです!夏季限定とうたう意味合いは食べれば分かる。コンビニの冷やし中華は冬でも有れば食べそうだが、町中華の冷やし中華はやはり夏だからの味に成っている。冬に食べようとは思わないです。3回目は小腹を満たす微妙なタイミングで、もやしラーメンに成りました。もやしだけで?と思ったらキャベツやら野菜炒め並のトッピング。なんと肉もチャーシューやらのバラ肉が入って豪華?な仕様です。麺は細縮れ麺に鶏ガラ醤油スープの、、王道!海水浴後に一番食べたいあのイメージが近いです。カウンタが5人位に小上がりが4人の二席の小さなお店で、なんと近場?の出前注文もこなして居るので急ぐ人は、構えていましょう!ゆっくりのんびり派だとしっかり味わえると思う。店の周りに駐車場ありで飛び地や並びに成ってますが、十台以上は入ると思うかな?自分は歩いて通える町中華。近くに有って良かった!
春日山城に行く途中に立ち寄ったラーメン屋さんです。春日山駅からは少し離れていますが、地元の方も良く来る人気店のようです。お店の中は座敷もあり、ファミリーで行くことも意識されています。注文は普通のラーメンにしたかったのですが、せっかくなのでお店の名前がついている「さんろくラーメン」を注文しました。900円です。それにしても、いろいろな種類のラーメンが提供されています。バターラーメンは醤油ラーメンにバターがたっぷりと乗っけられていました。しばらくして着丼。餡かけたっぷり野菜どっさりのさんろくラーメンです。これから登山というときに栄養たっぷりで良いかと思います。海老もたくさん入っています。麺は中細縮れ麺。餡が絡みつき重くなります。量も多く満足しました。ご馳走様でした。
ラーメンとチャーハンをお店で食べました。とっても美味しかったです。テイクアウトで餃子を家で食べましたがこれまた美味しい!
カツミソラーメンおいしかったです。さむったらさんろくラーメン食べたかったです。あんかけなので避けました。
昭和からある古いお店、老夫婦二人で経営しており、流行りのラーメン屋の華やかな雰囲気はまるで無い、食堂って感じ、昔ながらのラーメンが好きな方にお勧めします、うまいです、私は大好き。昭和レトロ、懐かしいラーメン店です。
名前 |
さんろくラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-522-1287 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

てんぷらラーメンをいただきました。昔ながらのラーメンです。出前で出てきそうな、可もなく不可もなくの醤油ラーメン。ただね、老夫婦が手際よく作っているもんだから、それだけで、本当に「いただきます、ごちそうさまです」という感じです。