カラダが元気になる優しいワンプレート。
あゆみ食堂の特徴
ヘルシーでオシャレなワンプレートランチが魅力的です。
古材や家具を利用したリノベーション物件で、独特の雰囲気を楽しめます。
腹よりも心を満たすような優しい料理が登場します。
ランチをできるお店を探していてたまたま見つけました。結果とてもよかったです。車はすぐお隣の真澄ののぼりが出ているところに停めました。お店の方はとても感じが良く、プレートになっているお食事もとてもおいしかったです。ご飯の量を選べるのもありがたいです。お店の雰囲気もとても素敵です。またぜひ伺って別のものも食べてみたいです。
ワンプレートのお料理だったので、色々な種類の料理を楽しめました。こだわりを感じるお料理、最高です。食後に飲んだ100%野菜ジュースも、くせが強すぎず美味しかったです。
もう何度も食べに行っています。その日に一つのメニューしかありませんが、それがとても好きです。
素晴らしい食体験!リビセンは期待外れでしたが、こちらは期待以上の美味しさ!!店主あゆみさんの手さばきを間近で見られるカウンターで、ランチをいただきました。この日のメニューは自家製チキンライス。丁寧かつ豪快なお料理に、完全に心をわしづかみにされました。野菜もたっぷりで、一緒に旅した65歳の母も、バランスのとれた美味しいランチと大満足。注文してから一つずつ作ってくれるデザートも、とっても美味しい〜「イートンメス」絶品でした。このお店に来るためだけに上諏訪に来てもいい!!そう思えるごはん屋さんです。
仕事のランチで同僚と来ました。あまり混んではいませんでした。ランチはワンプレートでしたが、いろいろな食材が載っていておいしかったです。美味しい生野菜がとれるのがありがたいです。デザートが色々ありました。今度はプライベートで来てみたいです。
駐車場あり。お店のすぐ隣の「真澄」ののぼりがあるところに数台。そこが満車の場合でも、他にもとめられるところがあるらしい。とりあえず食べれればいい。満腹になるなら、化学薬品はいりまくりの食べ物のほうがいい。そんな方には、ただ高いだけの食事になる。逆に、食そのものにこだわりたいし、食を大切にしたい人にはたまらんお店。たまらんというか、理想的なお店。今まで味わったことのない味つけに驚いていたところ、どうやら、調味料からすべて手作りだそう。そりゃ、初めての味に出会えるわけだ。ランチの値段は高いけれど、手間を考えれば納得。一度は食べてみたほうがいい。胃袋が喜ぶ。デザートの手作り杏仁どうふなんて、度肝抜かれた。
諏訪湖周辺のまち歩きをしてリビセンに立ち寄ってレスキューされて生まれ変わった古材や家具をみてリノベーション物件でもあるあゆみ食堂でランチ優しい素材の味を感じるカラダが元気になるそんなワンプレートランチ。
めちゃくちゃ美味しい。野菜たっぷりでいろんな味が楽しめるお店。雰囲気もゆったりと気持ちよくて、ひとくちひとくちが幸せ。
美味しいです男には少し足りないかもしれませんが。
名前 |
あゆみ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-75-2720 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ヘルシーでオシャレなランチプレート。味もなかなか家では食べられない味で美味しかった。来店時に満席だったが、空いたら電話してくれて、とてもありがたくサービスもよかった。お店も古民家を改装したようなお店で、こんなお店が近所にあったら間違いなく通うことになるなと。