可児市発酵オーガニック料理。
大豊軒organic punk chineseの特徴
食材や調味料に並々ならぬこだわりを持つお店です。
自家製調味料で創作された、体に優しい料理が楽しめます。
可児市で味わえる発酵オーガニック料理の魅力が詰まっています。
前から気になっていたお店。ナビで検索しながら行きましたが、パッと見ではお店と分からず通り越してしまいました。お店の中はとても落ち着いていてゆったり過ごせる雰囲気でした。お料理は身体に優しくとても丁寧に作られているのが伝わりました。前菜のマグロの燻製がとても美味しかったです。鹿肉のミンチは臭みは少ないですが、お味は塩味は控えめでした。お料理が出てくるペースもゆったり。友達と楽しくおしゃべりしながらお料理をいただいてたら、2時間半くらい過ぎていることにビックリするくらい!!のんびりと時間を楽しめました。
アンティークでお洒落な店内です。ランチタイムにおじゃましました。生ハムやジビエのソーセージは市販の物とは比べ物にならない美味しさでした。娘が食べた担々麺も店主のこだわりが味に現れており、また食べたくなる美味しさです。デザートは季節で違うようですがわたしたちは栗のアイスでうれしかった。是非また行きたいです。
味の違いは食材の違いオーガニック中華創作料理創作と発酵の二文字に弱い我ら、大豊軒を初訪問しました。♂麺コース2200円日替り前菜+坦々麺♀料理コース2300円日替り前菜+日替り創作料理○桃のアイスクリーム380円×2日替り前菜は、自家製の発酵食甘酒ヨーグルト、南瓜のバジルソース、トマト・赤ピーマン・玉葱のマリネ、あんしん豚のベーコン風カリカリ焼きと胡瓜千切りの4種。野菜がどれも甘くて美味しいです。全て有機栽培のオーガニック野菜を使用した料理です。無薬で飼育された岐阜県白川町産「あんしん豚」は雑味無し、うま味、特に脂身がくどくなく甘さが光る豚肉です。家人注文の日替り料理は、あんしん豚・平飼い鶏・鹿の挽肉を詰めてオーブンで焼いたズッキーニと白茄子、シシトウ、ゴーヤ。焼いたオーガニック野菜は更に甘さが際立ちフルーツを食べているかのようです。また、15年来続繋いだ自家製酵母を使用した老麺法の蒸しパンはモッチモチ、酵母と小麦の優しい香りが漂い、自然な甘さが感じられます。私の麺コースは坦々麺。地粉を用いてかん水を使用せず、平飼い鶏卵の卵白で繋いだ自家製麺を使用、食塩も控えめ故にグルテンのコシやや弱めですが、ロール式機械刃切り、20番程度の平打ち自家製麺です。昆布と岐阜県白川町産原木栽培干し椎茸とで引いた出汁に、練り胡麻を合わせた純植物性スープ、トッピングも出汁で使用した干し椎茸はじめ全て野菜です。そのスープと自家製麺を合わせた坦々麺は、自家製辣油と花椒がほんのりピリリとはしますが、ジャンキーな和製坦々麺とは対極の優しい味わいです。本場中国の汁無し坦々麺のようにしっかり混ぜ合わせて頂きます。ベースになる出汁は、昆布のグルタミン酸と干し椎茸のグアニル酸の相乗効果だけでも、鶏ガラや鰹節で引いた出汁に負けないうま味に感動感激しました。オーガニック栽培・飼育は、通常よりも手間がかかり生産効率も悪くコスト高になることは否めません。それらをレストランで使用すれば料理はそれなりの価格になること当然です。普通、町の中華料理店で前菜と坦々麺で2200円は高いと思われますが、当店の料理は逆に安いと思いました。安心安全なオーガニック食材ということもあるでしょうが、それ以上に私はオーガニックだから出せる味の方に惹かれました。どちらのコースも女性で丁度かややもの足りなく感じる量ですから一般的な中華料理、特に大陸系セットとは真逆です。またホール担当の女将さん、厨房に大将1人と日本人ご夫婦2人によるオペレーションにつき、料理提供迄に少々時間を要します。休憩時間が決まったサラメシ利用や時間が気になる方には不向きかと思われます。しかし、時間にゆとりが有る時に、量よりも質を望まれ、かつ味の違いが分かる美食家さんには、お勧め度の高いオーガニック中華レストランだと思いました。
食材、調味料、調理方法、仕入先…全てにおいて並々ならぬこだわりを感じるお店。ゆっくり時間をかけていただくコースですので、急ぎの際には向かないかも💦私が訪問した日のランチは1種類のみで、コースでした。メインのお肉はなんと鹿肉(゚∀゚)!!! 初挑戦でした。まったく臭みがなく、ジビエ全般苦手な私でも美味しくいただくことができました⭐飲み物を追加オーダーして¥2
organic punk chinese 大豊軒。昨年の10月に購入した「パイナップルケーキ」以来。その時はまだ改装の真っ最中でしたが、今回伺った時はとってもオシャレに完成していました。ランチのメニューは基本決まっていて、この時のコースは・前菜3種・豆乳スープ・饅頭・竈で仕上げたあんしん豚焼豚・玉子焼き・枇杷仁豆腐と蜂屋柿ソース素材にこだわり、丁寧に作られた創作料理。どの素材も味が濃く美味しい料理ばかりでした。今回私達も予約して伺いましたが、席は満席。とても人気の高いお店ですので、予約をオススメします。
とても素晴らしく独創的で美味しい食事を頂きました。店員さんの対応も気持ちよく、大満足です。
食材へのこだわり、豊富な知識と経験、技術が圧倒的。他では食べられません。でも敷居は高く無くて、店内はお洒落で温かい空間。気軽に入りやすいお店です。
久しぶり来店でした。体に優しいオーガニック素材と調味料まで手作り!手間をかけた料理で大満足!!一見パスタに見える担々麺も面も季節限定のビーフが使ってありラッキーでした。近場にこんなおおいしいお店があることにシアワセ!!
体にやさしい料理で、体が喜んでいるのがすごくわかりました。食材を大切にされているのが伝わってきて、気持ちのよい時間になりました!
| 名前 |
大豊軒organic punk chinese |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0574-63-6664 |
| 営業時間 |
[土月火] 11:30~14:00,17:30~20:00 [日] 11:30~14:00 [木金水] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
醗酵の文字に惹かれて初めて伺いました。全ての料理、自然な材料と丁寧な料理にこだわりながらも、全然押し付けがましく無くて、とても美味しかったです。 居心地も良くて、気がつけば3時間も長居してしまいました。 体も心もとても癒されました。また行きます☺️ごちそうさまでした!